Categories: 釣り旅

2024初夏の釣り旅東北・北海道で使った格安キャンプ場とRVパーク

 初めての東北経由で北上した釣り旅は車中泊とRVパーク、そしてオートキャンプ場を使って釣り旅を続けた。もちろん釣りが中心になるので早朝まで仮眠がとれる道の駅も使う、効率的な移動を考えながら北上することになる。できればずっとキャンプ場が良いのだが、そんなに都合のよくキャンプ場があるわけでもない。それでもいろいろな場所で車中泊を楽しむことができた。

■オートキャンプ場

 釣り旅ではできればオートキャンプ場でしたい、今回は新潟と北海道でオートキャンプサイトに入った。どちらも釣り場に近く安価なオートキャンプ場である、これからも良いキャンプ場があるはずなので探していきたい。

・CAPTAIN STAG@八木ヶ鼻オートキャンプ場(新潟県三条市北五百川106)

 オートキャンプが主体のキャンプ場で区画サイトになる、すぐ隣に温泉もあるし釣りができる五十嵐川もすぐ近くである。しかしここは予約がなかなか取れないキャンプ場らしい、しかし少しシーズンを外した平日なら大丈夫である。

料金:2,000円(電源付き)※ゴミは持ち帰り

CAPTAIN STAG@八木ヶ鼻オートキャンプ場

・びふか温泉オートキャンプ場(北海道美深町)

 オートキャンプサイトもあるがフリーサイトで十分、一部を除いてサイトへの乗り入れもできる。びふか温泉もすぐ前にある、しかも格安なのでありがたい。

料金:700円(1人)※コロナ過からゴミは持ち帰りになった

びふか温泉キャンプ場

・五鹿山オートキャンプ場(北海道湧別町)

 オートキャンプは区画サイトになり電源もある、またゴミも有料(数十円)で回収してくれる。少し離れるものの車で5分程度の所にチューリップの湯がある、しかも管理事務所はPM8:00まで受付可能なのでありがたい。それでいてオートキャンプの区画サイト料金は格安になっている。

料金:オートキャンプ区画サイト2,000円※ゴミ処理可(有料)

五鹿山オートキャンプ場

■RVパーク

・ポニー温泉(青森県十和田市)

 宿泊施設のポニー温泉の敷地内にある、道路沿いなのでうるさいかも。しかし防音防熱のキャンピングカーなら問題ない。隣にはコンビニもあるし、敷地内にはコインランドリーや温泉がある。もちろん電源もある、また有料でゴミ処理も出来るので長期間になる旅ではありがたい。

料金:3,300円※ゴミ処理あり(有料200円)

ポニー温泉

・RVパークおおぬま(北海道大沼公園)

 大間からの津軽海峡フェリーで上陸の際に近くの大沼公園で一泊した、電源サイトではなく車中泊サイトだったがゴミ処理やダンプ処理もできる。ただ近くには温泉は無く最寄りの温泉までは車で行く必要があった。私たちは車内のポータブルトイレも使うので、ここでいったんブラックタンクを空にできたのは非常に有難い。

料金:2,000円※ゴミ処理可

大沼公園(車中泊サイト)

■道の駅

・雄勝(秋田県雄勝)

 釣り場の近くにキャンプ場やRVパークが無いので早朝まで利用、奥に区画サイトのような駐車場がある。またトイレも綺麗でシャワー(有料)もある、そしてゴミ箱も設置されているのでこの場所で発生したゴミは捨てることにした。しかしこのように便利な道の駅はトラックにも人気がある、トラックのエンジン音の饗宴(深夜)に耐えられれば素晴らしい場所である。

道の駅「おがち」

・中札内(北海道中札内)

 近くの居酒屋で札内地鶏が食べたいので仮眠場所にしている、道路沿いだがトラックも少なく静かでオートキャンパーも多い。道路挟んだところにスーパーもあるので非常に便利である。

道の駅「中札内」

■その他

・かじかの里キャンプ場

 到着が遅れ受付に間に合わなかったので、駐車場で車中泊になってしまった。次回はオートサイトを利用してみたいと思っている。

・然別湖

 然別湖湖畔の駐車場で車中泊した、近くにキャンプ場もあるが7月1日~9月30日の開設である。次回の9月の釣り旅では利用することにしたい。

然別湖グレートフィッシング

■まとめ

 東北は初めてなので手さぐりで北上した、今回の釣り旅でいろいろ分かったことも多い。旅で出会った人々はフレンドリーな方が多く楽しかった。次回の東北ではもう少しキャンプ場も探して利用したいと思っている。それはキャンプ場では人を気にせずゆったりできるからであり、釣り旅の楽しみでもある。

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordoba curuse
さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

2日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

5日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

7日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago