Categories: 釣り旅

キャンピングカーで荘川と平瀬温泉の釣り旅を楽しんだ(キャンプ&食事編)

 今年は春の訪れがとても早い、渓流釣りに行くとともに早春の飛騨荘川と平瀬温泉を楽しんできた。また御母衣湖に近いキャンプ場を見つけたのでオートキャンプ(車中泊)も楽しめた。今回の釣り旅では場所によっては満開の桜も見ることも、また荘川の手打ちそばなど美味しい食事も食べることが出来た。

■春の渓流フィッシングとオートキャンプ

 キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅、必要であれば道の駅などで車中泊をすることもある。しかし原則として出来る限りオートキャンプ場を探してキャンプも楽しみたいと思っている。オートキャンプ場であれば外で焚火や食事もすることが出来るし、ゴミなども捨てれる場合が多い。またキャンピングカーと言えど車内が広い訳ではない、狭い車内よりアウトドアのほうが気持ちが良い。

庄川の横でオートキャンプ

 今回は荘川に夕方(PM6:30頃)に到着した、そしてそのまま道の駅で車中泊して翌日からの釣りに備える。早朝に釣り場(ポイント)に向かうのには都合が良いからである、そしてお昼まで頑張って釣ることになる。その後は御母衣湖を通り過ぎ平瀬温泉にあるキャンプ場を目指す、御母衣湖キャンプ場から約15分程度のところにある「白川郷ひらせ温泉キャンプ場」である。4月下旬であれば御母衣湖キャンプ場がオープンしているが、今の時期は閉鎖されてしまっているから仕方がない。

 ひらせ温泉キャンプ場の近くには「しらみずの湯」温泉があり、少し遠いが歩いていくことが出来る。平瀬温泉街の桜を見ながら歩くと15分弱で到着する。

平瀬温泉のバス停

■二人旅の楽しみは美味しい食事ができること

 一人で行く釣り旅ではわざわざレストランなどに行かずに、キャンピングカーの中で車中飯したほうが気楽だし早い。しかし二人になると食べた後の汚れものが多くなるし、いろいろ作るのも面倒になってくる。そうであれば外食したほうが楽だし、二人なら美味しいものを楽しく食べられる。

 道の駅到着後はお店も閉まっている場合も多いので、地元で購入した弁当(鰻)を食べる。

車中食は鰻弁当

 翌日の釣り後の昼食は荘川蕎麦の定食を食べる、庄川では源流に入るわけではない。里川で釣るので食堂がたくさんある、なので夫婦二人の釣り旅には非常に都合が良い。

蕎麦正から庄川を望むことが出来る

ここは手打ち蕎麦のお店「蕎麦正」で蕎麦がすこぶる旨い、以前から一人旅でも利用していたところである。

蕎麦正の源流蕎麦定食

先週末に降った雪がまだ残っている。

軒先に雪が残る

 そしてオートキャンプ場に移動して、夕食は昨日の残りと釣った魚を焚火の熾火で塩焼きにして食べる。これもオートキャンプならではの食事になる、少し肌寒いが車内に入ればFFヒーターで車内を暖めてあるので大丈夫。

焚火(熾火)でヤマメを塩焼きにする
キャンピングカーの横で焚火を楽しむ

 翌日は早朝から御母衣湖へサクラマス釣行、その後は荘川村の庄川へ戻る。そしてもう十分に釣ることが出来ていたので昼食後には帰ることにする。昼食は道の駅の横にある食事処「きさ味」へ、妻は定食を私はとろろ蕎麦(かけ)を食べることにする。

お昼の定食

定食の寿司も美味しいので良い店であることが分かる、また帰りには道の駅でタラの芽を購入し帰宅後の夕食はヤマメと山菜で美味しくいただこう。

■キープしてきたヤマメと山菜を食べる

 河川の釣りではリリースすることが多いが、春の渓流釣りでは少しだけ食べることも楽しみたい。旬の山菜といただく渓魚はほんとうに美味しい。今回は残念ながらイワナが釣れなかったので骨酒はお預けになったが、ヤマメは十分釣れたので塩焼きと素揚げにして食べることにした。

山女魚の塩焼き

山菜はタラの芽の天ぷらとコゴミのお浸しでいただく、これは春のお楽しみなので外せない。

定番のタラの芽の天ぷら

■まとめ

 二人が定年退職になってから、初めての二人旅の渓流釣りになった。一人旅とは少し違う旅になるが、それはそれで楽しい旅になった。一人では味気ない食事も二人だと美味しく食べることが出来る、釣りも楽しいしキャンプも楽しく出来た。来月はもう一度庄川に遊びに来たいと思っている、その際には少し足を延ばして長野まで行ってみたいと思っている。

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise
さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

1日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

4日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

6日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago