Categories: 釣り旅

2024年釣り旅の初日は安曇野で裏切られっぱなしからスタートした

  今年の釣り旅のスタートは木曽路の蕎麦から始まったが、釣りは翌日の安曇野(犀川)からスタートする。しかしこの日の安曇野は最悪のスタートになってしまった、もう少しリサーチしておけばよかったかもしれないが過去のウェブページを信用してしまったのが失敗の始まりであった。

■買えない釣り券

 うっかりフィッシュパスが使えると思っていたが使えない河川で、ホームページで検索した釣り券の取扱店一覧も古く今はほとんどのコンビニ(セブンイレブン)は取り扱っていない。コンビニを何件か回ってやっと分かった、しかも現在取り扱っているお店も分からない状態である。ネットで探しても分からないので近くの釣具店に向かうことにしたが開店は8:30である、キャンプ場の駐車場で待機することになった。

車中泊

■釣り道具店もダメだった

 釣り道具店ならあるだろうと思い開店を待つ、しかし8:30になっても開店しないので確認すると都合で開店が遅れるとのこと、個人の経営なのでどうしようもない・・・途方に暮れる事態になってしまった。最終的に安曇野インター近くのデイリーヤマザキで取り扱っていたが分かったのはお昼前であった。

 しかしこれは酷い、せっかくの釣りが台無しである。情報の発信が無い、ネットの情報は古くて振り回された。釣り券が無いと釣ってはダメだと思っている釣り人は釣り券を求めてさ迷うことになってしまう。これにはしっかりとした情報発信をして頂きたい、他の河川では丁寧に説明しているところが多いしネットチケットを購入できる河川も多い。

■お目当ての蕎麦屋も本日休業

 そして安曇野でお目当ての蕎麦処「吉盛」も本日休業、食べるメニューまで考えてあったので最悪に悔しい。これはリサーチ不足で仕方がない、それでも残念なことに変わりはない。

残念ながら本日休業の吉盛

仕方がないので先に進み姥捨SAで蕎麦を食べる、長芋のかき揚げがシャキシャキでとても美味しく頂くことができたので気持ちを切り替えることも出来た。

姨捨SAの長芋のかき揚げ蕎麦

■それでも良型ニジマスが釣れたが

 少しだけ釣ることにしたワンポイント、いきなり掛かってジャンプした良型ニジマスは約45cmくらいか・・・川が狭いので苦労したが今回の釣り旅のファーストヒットとしては上出来であった。しかしその後は厳しく、釣れることは無かった。

良型ニジマス

■まとめ

 残念ながら思うような釣りは出来なかった、釣り旅の初日としては不本意な結果となってしまった。釣り券の購入に時間を費やし釣る時間も少なく、楽しみにしていた安曇野の蕎麦も食べることができなく裏切られっぱなしになった。しかし早めに次の目的地である五十嵐川に向かい夕マズメを狙うことにした。

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordoba curuse
さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

1日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

4日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

6日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago