Categories: 釣り旅

キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く秋の釣り旅北海道スケジュールを決定する

 いよいよ秋の釣り旅北海道のフェリー予約も迫ってきた、そろそろ具体的な行程も計画する必要がある。計画を立てる段階から釣り旅北海道は始まっているので、毎年行っている北海道ではあるもののいつも計画段階からワクワクする。しかも二人で行く北海道は久しぶりになる、いろいろ周りたいが無理はできないので計画はしっかりと立てておきたいと思っている。

北海道の夕日

■日程と釣り旅のポイント

 残念ながら浜益川のサーモンフィッシングの抽選結果は8月末まで分からない、抽選結果によって大きく行程が変わってしまうので行程の最後にまわすことにした。抽選で参加が決まったら日本海側を南下し、落選したらオホーツク海側を南下すればよい。ただ途中でダンプ処理をする必要があるのでルートの再考はする必要がある。

新日本海フェリー苫小牧東港ターミナル

本流河川を中心に大型ニジマスと大型アメマス

 知床半島のカラフトマス釣りと、浜益川サーモンフィッシング及び然別湖グレートフィッシング(ミヤベイワナ)を柱としているものの、道東を中心にした本流の大型トラウトを日々狙った釣行になる。本流の河川を釣りながら移動するので柱となる釣りを繋いでいく釣りになる。

知床半島の景観

柱①知床半島(カラフトマス瀬渡し)

 8月の後半に予定している瀬渡しのカラフトマス釣行、昨年の釣果などを見ると9月後半でも釣れているようである。折角なのでもう一度トライすることにしたい、しかもこの時期だとシロザケが釣れるかもしれない、また釣れなくとも知床半島の先端は観光だけでも素晴らしいところなので行けるのであれば行っておきたい

柱②浜益川サーモンフィッシング(抽選待ち)

 とりあえず3日券に応募しておいた浜益川、ここしばらくは行っていない。また浜益川では雄雌の区別なく持ち帰ることになる、メスは回収という切ないルールは無い。なので上手くいけばたっぷりのイクラを食べることが出来る、多くを釣る必要もないが少しだけでも確保はしたいと思っている。ただ浜益川は石狩市の日本海側になる、道東と道北を中心に釣る釣り旅では大きくコースが変わってくる。なので出来るだけ早く抽選結果が知りたいのが心情である。

柱③ミヤベイワナ(然別湖グレートフィッシングセカンドステージ)

 以前にファーストステージ(6月)で参加した然別湖のミヤベイワナフィッシング、ここでは手漕ぎボートで釣る必要がある、風が出来ると大変だが体力のあるうちはチャレンジしたい。綺麗なミヤベイワナの顔を見たいが、サクラマスやニジマスも釣れるので釣り旅北海道の最後を飾りたい。

然別湖

■日程とコースを組み立てる

 北海道には新日本海フェリーを利用して行くことになる、到着は苫小牧東港で新日本海フェリーでは午後8時半の到着にななる。できれば釣り場の近くまで行けるようにするものの、その後は知床の瀬渡しが終了する前に一気に知床半島に向かう、カラフトマスフィッシングを楽しんだ後は道北方面に北上する予定である。そして帰りは浜益川サーモンフィッシングになるか、落選なら再び本流河川を釣りながら南下することになる。そして最終日は苫小牧東のサーフでライトショアジングを楽しんで帰りのフェリーに乗り込む予定である。

苫小牧東サーフ

 せっかくの北海道なのであちらもこちらもと欲張って行きたくなる、しかし早朝から釣りをして移動して車中泊を繰り返すので疲れ切ってしまうことになる。北海道の大自然の中で楽しむためには時間の余裕も必要である、特に休日は北海道でも人が多いのでキャンプサイトでゆっくりするプランも入れておきたい。

岩尾内湖キャンプ場

■まとめ

 今回の釣り旅北海道は約2週間、新日本海フェリーで北海道に渡り道東・道北を中心に釣行する。毎年行っている北海道ではあるもののいつも計画段階からワクワクする、新型コロナの影響で二人で行く北海道は久しぶりになる。トイレやゴミもかなり増えると思うので、定期的に処理ができるよう計画する必要がある。

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise
さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

18時間 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

4日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

6日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago