Categories: 釣り旅

富山県小川サーモンフィッシングでは旅館で北陸の美味しい料理を食べることにした

小川サーモンフィッシングの前日に約400kmを走って旅館に宿泊する、目の前にはヒスイ海岸が広がる場所にある。この海岸ではハマチ・ヒラメ・マゴチ・スズキ・マダイまで釣れるらしい、急深になっているのでベイトを追って青物が入ってくるという。当日は風が強く諦めたが翌朝の朝食前に少し釣ってみることにする、また釣果は別途ブログアップ予定。

■ヒスイ海岸前の旅館に泊まる

 全国旅行支援を利用して泊まる、▲40%割引と地域クーポン3,000円をいただいた。地域クーポンはインターチェンジ近くのガソリンスタンド使えるとのこと。またサーモンフィッシングの宿泊補助券(2,000円)も使えたので本当に助かった。早速サーフフィッシングを始めたいところだが、旅館から見えるヒスイ海岸、残念ながら風が強く夕マズメは諦めることにした。

旅館の窓から見えるヒスイ海岸

もっとも約400kmを走ってきたので無理をすることはない、翌早朝にチャレンジすればよいと思っている。なので海の見えるお風呂で疲れをいやしたい・・・ 旅館は古いが昔からの旅館なので仕方がない、お風呂とトイレも共用である。目の前の海岸がメインなので美味しいものを食べて、ゆっくり寝られれば良い。

■旅館の夕食

 お楽しみの夕食、北陸の新鮮な魚介とタラ汁の夕食は朝獲れの旬魚を使ったお造りや、名物の越中味噌のたら汁、ヒスイ海岸で獲れたもずくの塩漬けや季節の天婦羅等々を美味しくいただくことができる。またベニズワイガニも一杯ついていてお腹がいっぱいになる。

夕食

最後に名物越中味噌で作る「たら汁」で〆る、全国旅行支援やサーモンフィッシング宿泊補助券など活用できたのでお酒も追加して美味しくいただいた。

地酒

■旅館の朝食

サーモンフィッシングの時間が短いので、朝食をしっかり食べて昼食は軽く済ませるようにしたい。釣り場を見てきたが少ないながらサケのハネも見られた、うまくいけば数匹程度は釣れるであろう。

朝食

写真には写っていないが、焼き魚とオムレツがメインになる。

■まとめ

 前泊して小川(朝日町)に入った、明日から始まるサーモンフィッシングに向けて旅館で英気を養った。早朝からヒスイ海岸でのサーフフィッシングのエントリーも楽(すぐ裏)なのでよかったと思っている。

旅館前

サーフでは上手く回遊にあたり青物も簡単に釣れた、小川サーモンフィッシングの抽選次第だが来年もサーフフィッシングとセットで泊まれると良いと思っている。

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise
さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

先日の釣りで痛めた内肘の痛みがなかなか取れない

 先日の釣りで痛めた右肘の内側…

13分 ago

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

2日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

5日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

7日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago