Categories: 釣り旅

キャンピングカー「コルドバクルーズ」釣り旅北海道 帰路フェリー

キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道も帰路フェリーの人になってしまった。乗船日が10月1日だったのでいきなりGoToキャンペーン「地域共通クーポン」が配布された。もとの乗船代金約42,000円から35%割り引かれ、さらに15%(上限6,000円)のクーポンが貰える。これらが目的ではないが、貰えるものは嬉しいし、たくさんお土産が買って帰れることになった。

■地域共通クーポン(新日本海フェリーの場合)

乗船代金:約42,000円×0.15=上限の6,000円となる

※1、000円クーポンが6枚、使用期限は宿泊の当日と翌日の2日間、なのでフェリー乗船中の船内でしか使えない。

往きは対象期間外だったので「地域共通クーポン」は無いが、あれば豪華食事だね!!もちろん帰りはお土産になる。普段はあまり買わないお土産をたくさん買ってしまった。

クーポンで購入したお土産

■イベント

新日本海フェリーでは新型コロナ対策がしっかりされている、しかしサウナやスポーツルームが閉鎖になっている。また、船内イベント(ビンゴ・ミニコンサート)は無い、かわりに密にならないクロスワードパズルで正解者に商品をプレゼントする企画を行っていた。試しに応募したところホクレン賞をいただくことが出来た、コロナ禍で大変だがいろいろアイデアを出している💦

ホクレン賞(片栗粉)お土産に追加できた

今回、フェリーの出発が1時間程度遅れて0:30分に乗船開始、出港は1:00になった。少し軽食とお酒を飲んで寝たのが2時になってしまった。いつもならAM5時には目覚めるところが8時ころに・・・ゆっくりお風呂に入ってから昼食で生ビールを飲んでお昼寝するという贅沢な時間を過ごした。しかし、1時間遅れ(PM9:30)で敦賀港フェリーターミナルに到着なので日付変更したころにやっと自宅に到着する。

■天候(気温・天候)・場所

苫小牧東フェリーターミナル ~ 敦賀フェリーターミナル

AM:晴 PM:晴

■走行距離(日々)

スタート(敦賀港フェリーターミナル):2536km ゴール(自宅):2716km(想定距離) 走行距離:約180km

※今回はいつも走っている帰路なので想定で記入した、今回の釣り旅走行距離は約2163kmになる。

■燃費(給油時)

本日は給油無し

給油:0.0L 走行距離:00km 燃費:0.0km/L

給油金額:0円 リッター: 0円

■バッテリー充電状況

実際には確認していないが、バッテリーは冷蔵庫のみの使用なので減っていないと思われる。後に全体を通した状況をアップしようと思っている。バッテリーが新品なので、気を使うことも無いかもしれない。ただし常にコントロールパネルで使わないスイッチは切っている。無頓着しているとバッテリーの消耗は早いかも知れない・・・※

※特に1500Wインバーターで使用する電源コンセントは、オンにしているだけでかなりの電流が流れバッテリーを消費するので気を付けている。

外部電源:利用無し

走行充電:約180km走行

ソーラー充電:フェリー乗船中は充電なし

■釣り/風景など

鵡川のスーパーで買った生筋子(イクラ)のお土産

生筋子(イクラ)

新日本海フェリーの露天風呂

■食事

昼食:三元豚カツビーフカレー+生ビール

カツも柔らかく、程よい辛さて美味しい!(私のフェリーの定番です)

夕食(フェリー):カップ麺で済ました、自宅に帰ってから飲みながら食べます。

■本日のまとめ

今日の新日本海フェリー揺れもない快適な船旅であった、新型コロナ対策でいろいろ制約があったが人も少なくお風呂も一人で独占できた。露天風呂から見えた快晴の空は気持ちよく釣り旅北海道の疲れを癒してくれた。しかしまだ自宅まではかなりの距離を走らなければならない、自宅に帰るまでが「釣り旅北海道」である、最後まで気を抜かず安全運転で自宅に戻ろう。

最後まで安全に運行、ありがとう!!

釣り旅北海道

さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

View Comments

  • さるもんさん、お疲れ様です。ぼちぼちお家に着く頃かな?
    良い旅になりましたね
    ご自宅でゆっくり休み、体調を調えて下さいね。良き旅の想い出に、乾杯!

    • 岡じぃさん、こんばんは
      先ほど無事自宅に帰ることが出来ました、最後の運転は少し疲れました。
      最低限の荷物を降ろし、いま乾杯です!!
      帰ってくると次の旅を思い始めます、とりあえず今月は新潟の荒川にサーモンフィッシッグ
      に行く予定です。
      さるもん

Recent Posts

先日の釣りで痛めた内肘の痛みがなかなか取れない

 先日の釣りで痛めた右肘の内側…

19時間 ago

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

3日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

6日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

1週間 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

2週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago