Categories: 釣り旅

今年の釣り旅北海道はANAのフライトでカラフトマス狙いから始める

  6月の初夏に行く釣り旅北海道は妻が治療中なのでキャンセルすることにした。順調にいけば秋の釣り旅北海道には行くことが出来るであろう、それまでは2人旅の釣り旅もキャンセルである。しかし8月になれば静養期間も終わるので下旬になれば1人なら行けることになる。使っていないANAのマイレージも期限内に使わないと勿体ないので、この際久しぶりにフライトで行くことにした。

■ANAマイレージで行く釣り旅北海道

 本来はキャンピングカー「コルドバクルーズ」があるのでフェリーで行くことになる、しかしANAマイレージポイントが20,000ポイント以上残っている。新型コロナ対応で使用期限が延長されているので来年の3月末まで使うことが出来る。しかし、このままでは使わずに他のポイントに移行して使うことになり勿体ない、ポイントを使えば無料で北海道まで往復することが出来る。

ANA(中部セントレア空港)

 北海道では格安レンタカーを使ってビジネスホテルに宿泊する、キャンピングカーを購入する前の釣り旅北海道に戻るだけである。2人までならコンパクトカーで十分である、燃費も良いのでお財布にも優しい。

■知床半島のカラフトマスを狙う

 この時期に行くならやっぱり知床半島のカラフトマスを狙いたい、カラフトマス初期なので釣れないこともあるが銀ピカなので楽しい釣りになる。また知床なので海での釣りになることからルアーを使用する、スプーンもたくさんあるので新たにギアーを買う必要もない。

カラフトマス(銀ピカ)

■ビッグトラウトを狙う

またトラウトも良い時期になってくるので近くの本流河川で狙いたい、短期間になるとは思うがせっかくなのでいろいろ楽しみたいと思っている。この時期はサーモンも遡上してくるので釣り難くなってくる、しかし同様に産卵で海から遡上してくるアメマスも最高のターゲットになる。

アメマス

 また秋になると大型のニジマスも活性が上がり釣りやすくなってくると思っている、ビッグトラウトとの対面は1年ぶりになるので楽しみにしている。

ニジマス

■まとめ

 初秋(8月下)の北海道は久しぶりになる、また飛行機で行くものも5年ぶりになる。この時期の北海道はもう肌寒くなってきている、スーツケースにパッケージするのも久しぶりになる。キャンピングカー「コルドバクルーズ」行く秋の釣り旅北海道の前哨戦として楽しみたいと思っている。もちろん妻の体調次第ではキャンセルもある・・・

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise
さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

2日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

5日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

7日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago