Categories: Webログ

みえ得トラベルクーポンを使った宿泊で南鳥羽と南伊勢の旅

みえ得トラベルクーポン(後期)利用のソルトウォーターフィッシングに行ってきた。前期はコロナ発生でキャンセルになった、しかし4月15日から後期が始まったので再度チャレンジすることになった。新型コロナ感染症のまん延防止等重点措置が解除されて、三重県の県内限定で使える県民割がスタートしている。感染対策をしっかりして人の少ない海での釣りなので大丈夫であろう、相差は低価格で美味しい海鮮料理が食べれるので楽しみである。

<みえ得トラベルクーポン> ※三重県観光連盟公式サイト

<宿泊旅行>(後期分)2人で宿泊
窓口かネットで1人1泊あたり税込10,000円以上の旅行商品購入で5,000円割引、宿泊先受付で地域応援クーポン1人あたり税込3,000円が配布される※ただし、1,000円の上乗せにはワクチン3回目接種済みか陰性証明書の提示が必要
<地域応援クーポン>
地域応援クーポンは2,000円/人であるが、3回目のワクチン接種も完了しているので1,000円が上乗せされ2人合計で6,000円のクーポン券が発行される。このクーポンは指定されている宿泊施設や飲食店、各種商店でも使うことが出来るのでありがたい。

■今回の宿泊先(みち潮)

千鳥ヶ浜のサーフに近い旅館にして到着後の夕方、翌日の早朝狙いで予約した。釣りよりも食事が楽しみなのは仕方がない、釣りは釣れなくても良いのである。しかし当日は生憎の雨である、しかもしっかり本降りなので釣りはする気になれない。旅館に到着後に有料になるが貸し切りの露天風呂を予約してゆっくりすることにした。

生憎の雨(部屋から千鳥ヶ浜を眺める)

貸切の露天風呂は2,200円/40分と少し高くなるが、我が家のコロナ対策なので仕方がない。お気楽に入浴できるのも良いと思っている、少しぬるいかなと思ったがその分ゆったり浸かってしっかり暖まることが出来た。

貸切露天風呂(和風)

翌日の早朝からの釣りも考えて早めに食事して、早く就寝してしまうことにする。プランは【肝が旨いあわびの踊り焼き】伊勢海老・鯛の舟盛付💦である。もちろん食事も個室になっている、また朝食も同じ個室でいただける。

豪華海鮮料理

焼き物は「さざえ・ひおうぎ(アッパッパ)貝」、またエビフライ2尾と茶碗蒸しも運ばれてきた。風呂上がりの生ビールはすぐに飲みほしてしまい、地酒(飲みくらべ)を注文する。

飲みくらべ(地酒)

すっかりお腹が膨れたところで眠気も差してきたので、早々に就寝することになった。なので早朝は4時に目覚めたがまだ早いのでのんびりしていた、そろそろ準備を始めたが次第に夜が明け日の出を見ることに・・・昨晩の食べ過ぎでお腹が重い💦サーフに行ってからトイレに戻るのも嫌なので、待機していたので結局遅くなってしまった。

水平線(太平洋)に昇る朝日

■今回の釣果は?

さて肝心の釣果のほうは全然ダメで、底を取ろうとすると昆布に引っ掛かり釣りにならない。キャストごとに昆布を引っ張ってくるのでたまらない・・・ルアーをミノーに変えて表層付近を流すものの、ベイトも見えず釣れる気がしない。早々に諦めて朝食後に移動することにする。

仕方がないので近くの漁港に行ってみたが釣り人は皆無、濁りもあって魚も見えない。唯一の釣り人(穴釣り)に話を聞くとここ3週間くらいは全然釣れないと嘆いている。誰もいないはずである・・・これでは楽しめないので大きく場所を移動、南伊勢の堤防に行ってみる。こちらはたくさんの釣り人で賑わっていたが、釣り人に聞くとやはり駄目なようだ。それでも冷凍アミエビも融かしてしまった、なにかしら釣れるだろう思ってサビキ釣りを始めた。

写真は撮らなかったが結構良型(20cm以上)のママカリが掛かってくる、良型を少しだけ夕食用にキープしてあとはリリース。私はジギングや泳がせ釣りなどにもしてみたがそちらには何も掛からなかった💦

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise

 

 

さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

18時間 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

4日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

6日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago