Categories: 釣り旅

2021年の荒川サーモンフィッシングは開催予定になっているが・・・

新型コロナの拡大で北海道の忠類川・浜益川などのサーモンフィッシングは2年続けて中止になった。しかし本州では新潟県を始めいくつかの河川では開催予定になっている。本来であればそろそろ受付が始まっていたが、新型コロナ影響で受付日程も変更になっているので注意したい。今年のサーモンフィッシングは荒川に参加しようと計画している。

■荒川サーモンフィッシングは開催する?

開催を予定していたが新型コロナ感染拡大により開催の決定は9月末まで延ばされている、また今回は2回目のコロナワクチン接種証明書等が必要になっている。

荒川サーモンフィッシング(荒川鮭有効利用調査委員会HP)

2021年荒川サケ有効利用釣獲調査 募集の変更について

8月2日現在、新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が多くの都道府県に発令されましたので、釣獲調査の募集要項を変更いたします。

告知のとおり募集はいたしますが、昨年と同様に9月末日に当委員会にて今年度の開催の有無を決定させていただきます。

開催の際には、緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の発令地域から参加される方へのお願いやコロナワクチン接種証明書等の提示につきましても併せて明示させていただきます。

ご応募の際は、2回目のワクチン接種終了後の日程での参加をお願い申し上げます。

以上のように募集の変更が案内されているので開催が決定しているわけでは無い、9月末に決定される。

■申し込み方法(宿泊パック)

申し込みは大きく分けて一般募集と宿泊パックに分かれる、宿泊パックは指定の宿泊施設に泊まることが前提になる。私は遠いので宿泊パック行くことになる。

◆宿泊パック(えちごせきかわ温泉郷宿泊パック)※個別の宿泊パックもあるが「はがき」による応募(8/16〜)で抽選になる

予約方法は宿泊の予約を取って、9月8日からインターネット受付で予約する

申し込みはこちらから<えちごせきかわ温泉郷宿泊パック>

・宿泊予約  :令和3年9月1日(水) 午前10:00〜(電話で受付)
・サケ釣り予約:令和3年9月8日(水) 午前10:00〜令和3年9月27日(月)(システム受付)
・調査期間  :令和3年10月8日(金)〜令和3年11月12日(金)

◆具体的な申込方法

・9月1日(水)に宿泊したい旅館に電話して予約する

・初めての場合は予約受付システムにアカウント登録が必要

・9月8日(水)10:00〜ネットで予約(先着順)、土日は競争率が高く厳しいので注意。また、予約した宿泊施設の入力が必要になる

荒川サーモンフィッシング
■一般募集

調査期間により申込期間が違う、詳細は<荒川鮭有効利用調査委員会>で確認してください。

申し込みはインターネットで予約受付システムで先着順になる

1次募集

応募期間:令和3年9月14日(火) 午前0:00〜
調査期間:令和3年11月13日(土)〜令和3年11月22日(火)

2次募集

応募期間:令和3年9月16日(木) 午前0:00〜
調査期間:令和3年11月13日(土)〜令和3年12月2日(木)

3次募集

応募期間:令和3年9月22日(水) 午前0:00〜
調査期間:令和3年11月13日(土)〜令和3年12月12日(日)

■荒川サーモンフィッシングのまとめ

本州でサーモンフィッシングが出来る場所は限られているが、旅行を兼ねて行くことにしている。鮭で有名な村上市では沢山お土産を買うことも出来る。釣れるかどうかは分からないが釣り以外にも楽しめるので家族で行くことにしている。ただし、新型コロナで参加者が3人以下に限定されてしまうのが残念である。

塩引き鮭が吊るされた店構えだが中は近代的な又上本店(岩船)

釣り旅北海道

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise
さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

2日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

5日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

7日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago