Categories: 釣り旅

早い春の訪れとともに魚も活きいきしてきたので春の渓流釣りを計画する

 今年は春の訪れが早い、体感的にも非常に暖かい。寒の戻りがあるかもしれないが、約1週間以上桜の開花が早そうである。暖かさにともなって雪山の雪解け早くなるので、春の渓流釣りも早めたほうが良いと思い始めた。例年4月の中旬に初釣り(渓流)を計画していた、しかしこちらも一週間ほど早めたほうが良さそうである。自宅の近くの排水路(昔で言うどぶ川)も今は綺麗になってきたのでたくさんの魚が泳ぎ始めた。

■春の渓流釣り

 以前は春の渓流は高原川や木曽川で釣っていた、しかし釣り券(日券)が高くなり釣果も厳しくなってきていた。釣行していなので分からないが釣果が回復してきているかもしれない、それでも少し遠いこともあり足が遠のいている。それでここ数年は比較的近く釣果も安定している庄川に行くことが多くなっている、御母衣湖でサクラマスが狙えるのも魅力的である。

25cmイワナ

 御母衣湖のサクラマス釣りは初心者なので難しいが、雪解けが進む5月には水量が多くなりさらに難しくなる。そのため御母衣湖のサクラマス釣りは4月に釣行したいと思っている、5月にはもっと足を延ばして、長野県の河川も経由しながら新しい釣り場の開拓を行いたい。

風が出てきて寒い(御母衣湖)

■キャンピングカー「コルドバクルーズ」とひらせ温泉キャンプ場

 春の渓流釣りはキャンピングカーでの釣行になる、近隣のキャンプ場がオープン前なので車中泊になってしまう。道の駅などではキャンプ行為は出来ないので、車内で大人しくしているほかない・・・と思っていたが白川郷方面に15km程度のところにオートキャンプ場があることが分かった、これは一度利用してみる価値がある。すぐ横には同じ釣り券で釣ることのできる庄川も流れている、利用料金も電源付きサイトは少し高いもののフリーサイトだと安価に利用することが出来る。

スライドテーブルと焚火

 ひらせ温泉キャンプ場は周年営業のキャンプ場で口コミをみても良さそうである、一人では広いキャンピングカーも複数人で行くと息苦しいものである、キャンプサイトで焚火を囲むのもちょうど良い楽しみだと思っている。また近くに温泉もあるので嬉しいキャンプ場だと思われる、ここはぜひ行ってみたいと思っている。ただし標高がかなり高いので寒さ対策は必要だと思っている。

■まとめ

 今回は2泊2日の釣り旅になる、途中の釣具屋で餌(川虫)で購入してヤマメとイワナ狙いで釣りたいと思っている。初日は移動で翌日からの釣行になる、また釣行当日はキャンプ場に行くのでオートキャンプも楽しみたい。翌日は御母衣湖でサクラマスを狙う、なかなか難しいと思うが釣れればラッキーと思えばよい。

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise
さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

19時間 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

4日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

6日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago