「まん延防止等重点措置」が解除されたが南伊勢漁港は立ち入り禁止は継続していた

三重県の「まん延防止等重点措置」が解除され鳥羽磯部漁業協同組合のホームページでは6月20日をもって漁港内での釣り禁止についても解除された。それではと思い早速、南伊勢町に向かってみると・・・南伊勢の漁港は立ち入り禁止は継続していた💦

鳥羽磯部漁業協同組合からのお知らせ

三重県に発出されていました新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置が、令和3年6月20日(日)をもって解除となったことから、緊急的な措置として実施しておりました漁業関係者及び地元住民を除く外部からお越しのかたの漁港内への立入り、漁港内での魚釣り等のお願いについても解除いたします。

最新の情報

緊急事態宣言の発令で南伊勢・鳥羽磯部の港湾では立入り禁止になっている 2021/8/31

■南伊勢町の漁港

南伊勢町にはたくさんの漁港があり釣りスポットも多いので楽しみにしている、伊勢市街地から峠を越えて一番近くにある港湾へ行くと立ち入り禁止のバリケードが設置されていた。念のため次の漁港に向かってみたがやはりバリケードが設置されていた。

これは「まん延防止等重点措置」が解除されたとはいえ、新型コロナ感染症が収束したわけでもなく医療体制が充実しているわけでもない。町民の安心安全を考えれば当然であろう。ここはワクチン接種が進み安心できるようになってからでも遅くはないと思っている。

とは言え7月になったらもう一度、確認に行ってみようと思っている💦

■いつもの伊勢のサーフに向かった

南伊勢での釣りは諦めたので、鳥羽に行くか伊勢に戻るか悩んだがいつもの伊勢サーフに戻った。しかし今日はついていない、しばらくすると雷雲が近づいて雷も鳴り始めた・・・また天気も良かったので洗濯物を干していたことに気が付いた。あわてて片付けて自宅に戻ると強い雨が降り出した。少し濡れたものの、なんとか洗濯物も取り込めたので結果的にはラッキーだったかもしれない。しかし生産性の少ない1日になってしまったような気がする・・・

自宅方面に真っ黒な雲が・・・

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise
さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

23時間 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

4日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

6日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago