釣り旅北海道キャンセルのストレス解消に熱砂(ネッサ)XR_S112M+を購入した

「緊急事態宣言」が延長されて釣り旅北海道はキャンセルになった、お金を使うことが無くなったのでロッドの購入を検討していたが、最終的に熱砂で一番長いロッドNESSA(ネッサ)XR S112M+を購入することに決めた。昨日までは下記のS106MHかS108M+のどちらにするかを検討していたが、S112M+を購入することにした、決めたポイントは2点である。

ネッサXR S112M+

全長:11フィート2インチ (3.4m) / 仕舞寸法(cm):118.3
自重:180g
ジグウェイト:MAX48g / プラグウェイト:8~42g
適合ライン PE(号):0.8~2

ネッサXR S108M+

全長:10フィート8インチ (3.25m) / 仕舞寸法(cm):113.3
自重:172g
ジグウェイト:MAX48g / プラグウェイト:8~42g
適合ライン PE(号):0.8~2

ネッサXR S106MH

全長:10フィート6インチ (3.2m) / 仕舞寸法(cm):111.6
自重:175g
ジグウェイト:MAX56g / プラグウェイト:10~50g
適合ライン PE(号):0.8~2

■購入のポイント

 最終的には投げるジグウェイトで選ぶことになる、8gが投げれるS108H+か56gのジグが投げれるS106MHか?悩んでいた・・・実際には40g以上のジグを投げることは少ないのでS108M+と思っていた、そこで近くのフィッシング店舗に行ってみたが現物が置いていなかったので、ネット購入することにした。そして仕様や価格を確認すると、S112M+の購入したときの楽天ポイントが非常に高くなっていた。

ポイント①価格面

販売価格の比較:S106MH < S108M+ ≒ S112M+

 一番安いのがS106MHで、S112M+に比べると若干だけどS108M+が安い。これでS108M+で決定かと思ったが、楽天市場で確認するとなんとS112M+の楽天ポイントが13倍(期間限定)になっている店舗があり驚いた💦値段だけで購入すと失敗することも多いのでシマノ公式HPで仕様を確認する。なお、ポイント分を値引きに換算すると3万円を切る価格になる。

ポイント➁性能(仕様)

 同じようなスペックであれば遠投性を考え長いロッドにこしたことはない、シマノホームページで確認すると下記のように書かれている。ここで「サーフからのトラウトやサーモン狙いにも対応」していることに気が付いた。

 シマノ公式HPネッサのラインナップでS112M+を読んでいると・・・私にとっての殺し文句が書いてあるではないか💦

S112M+
 ロングレンジを攻略するバーサタイル・ロングロッド。11ft超のレングスは飛距離を活かした広範囲のサーチを可能にするのはもちろん、足場の高いフィールドや波立つコンディションでアドバンテージを発揮。S108M+の高いバーサタイル性能に加え、ロングレングスを活かしたパワーファイトも得意。遠距離でのフッキングを確り決める十分なバットパワーを備える。またサーフからのトラウトやサーモン狙いにも対応。

  釣り旅北海道でもこれからサーフからのトラウトや港や岩場のロックフィッシュゲームをするつもりだったのでピタリとハマってしまった💦北海道のサーフではサクラマスやアメマスなどの大型トラウトを狙うことが出来る。また時期によってはカラフトマスやサーモン(鮭)も狙うことが出来る。世界遺産の知床半島でのカラフトマス釣りは以前からトラウトロッドで釣っていた、これからは少し幅を広げていきたいと思っていたところだ。

ネッサ(NESSA/熱砂)XR 112M+が到着するまで数日かかる、届いたら早速サーフフィッシングに行きたいと思っている。

釣り旅北海道

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise
さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

2日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

5日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

7日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago