Categories: 釣り旅

初夏の釣り旅北海道にむけ食料品と衣料の準備を行った

釣り旅ではブランチで済ますことが多くなる、釣り場にいることが多いので出来るだけ食事は減らしたい。早朝から釣り始めていったんキャンピングカーに戻って食事をする、そしてさらに午前中釣って次のポイントに移動する。早めに車中泊の場所について夕食をとる、早めに就寝して早朝に起床するパターンの繰り返しになる。その間に買い物や洗濯、温泉などに立ち寄ることになる・・・北海道ではグルメ旅をするわけではないのでスーパーの食事で十分である。

■キャンピングカーのブランチ

キャンピングカーを購入する前はレンタカーで移動しホテルや旅館に泊まることが多く、一泊二食付きで夕食は美味しく頂くことが出来た。また朝食も豪華バイキングで食べ放題だったりした、なのでしっかり朝食べると昼食は無くてもかまわなかった。何年も北海道に来ているので美味しいものはいろいろ食べてきた・・・しかし今はあまり食べ物にこだわりはない。

定番のブランチ

釣り場では簡単に食べることが最優先でブランチになる、カップヌードルとパックご飯で済ますことが多い。これに卵や納豆があれば大丈夫である。河原で椅子を出して食べるだけでアウトドアを満喫できる、しかも最近のカップヌードルは紙カップなので捨てるのも簡単になっている。

買い出しで購入したカップ麺とパックご飯・・・とアルコール💦これに少しバリエーションを加えればよい・・・たまに外食すると感動できるかも?

ドンキでまとめ買い

積み込みはデッドスペースを有効活用する、2㍑のペットボトルはダイネットシートの下へ入れ込む。

ペットボトル(3本)

アルコール類は後部ラゲッジルームの入り口に置いて、順次冷蔵庫に移動させる。

パックご飯とアルコール

■キャンピングカーの夕食

ブランチで済ましているので夕食は少し考えなくてはならない、ブランチでは野菜が摂れていないので夕食は野菜が必須になる。最近はコンビニでも冷凍野菜が購入できるし、サラダを買って食べるのも手っ取り早い。

また、キャンピングカー車中泊では外食してしまえば手間はかからない。しかし折角なので出来るだけ自炊するようにしたいと思っている。出来なくても地元スーパーで購入する弁当などでも良い、夜は移動せずにキャンピングカーの中でゆっくりお酒も飲みたいものだ。

レトルトソースを使ったカルボナーラ

最悪はブランチで揃えた食品で済ませることも可能なので、レトルト食品は多めに購入している。

■衣料品の準備

衣料品は案外嵩張ってしまう・・・キャンピングカー「コルドバクルーズ」には、後方のラゲッジルームに収納ボックスがあるのだが多少使い勝手が悪く活用していない。本格的に2人で釣り旅北海道に出かけるときには活用しなければと思っている、今回は1人なので衣類はボストンバックに入れて適当に置いておく。

ちょっと大きすぎるボストンバック

また旅中でもコインランドリーで洗濯ができるので、必要な衣類は最低限にしているものの釣り旅ではコインランドリーの利用も限定される。約10日間の旅では中間日に1回ランドリーすれば良いだけの準備をしていく。

■まとめ

買い置きのできるレトルト食品やアルコールなどまとめ買いすると激安に購入できる。近くのびっくりドンキーに行って購入してきた。現地のスーパーやコンビニでも購入できるが面倒だし高くついてしまう。超特売品が購入できたので満足して帰ってきた・・・💦

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise

 

さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

View Comments

  • ご無沙汰してます!
    いよいよ、ですね
    怪我のないよう、楽しんでくださいね。

  • 岡じぃさん

    ご無沙汰しています
    週末に出発します、連日ブログアップもする予定です。
    また新聞沙汰にならないよう気を付けたいと思っています

    さるもん

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

2日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

5日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

7日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago