Categories: Webログ

江田島の第1術科学校(旧海軍兵学校跡地)の無料見学ツアーに参加した

 呉市で行われるイベントにボランティアで行ってきた、3年連続で呉市に行ったことになる。イベント終了後には観光することも多い、前回は呉市内にある大和ミュージアムなどを見学した。しかし最後の今回は江田島にある旧海軍兵学校跡地の見学ツアーに参加してみることにした。呉市からレンタカーで約45分で行くことができる、また途中の「アレイからこすじま」にも立ち寄って潜水艦や護衛艦もま近に見ることができる。

■串山公園(舟見町)

「アレイからこすじま」公園前の道を山側に上がって行くとある公園、トイレと遊具があり登ってみると見晴らしがよい。今回は運よく潜水艦と護衛艦も見ることができた。また「アレイからこすじま」では、潜水艦がま近くで観ることもできる。

串山公園から眺められる
「アレイからこすじま」から見る潜水艦

■海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校跡地)

海軍将校養成の基地であった旧海軍兵学校の跡地で、現在は海上自衛隊の幹部候補生学校や第1術科学校がある。また施設の一部は一般に公開されいるので、大講堂や幹部候補生学校庁舎(旧海軍兵学校生徒館)や教育参考館などを見学することができるようになっている。しかしここは観光地ではなく海上自衛隊の学校のため自由には見学することは出来ない。

門の横にある主錨(駆逐艦「雪風」)

■見学ツアー(無料)

正門で「見学」に来たことを告げ駐車場に車を駐めるその後受付に必要事項を記入する、受付を終えると待機場所(江田島クラブ)へ移動するように指示されて入場する。待機場所でガイドさんからの注意事項などを聞いてから約90分の見学が始まる。なお個人で見学するのであれば予約は必要なくツアー開始前までに行けばよい。

見学ツアーのスケジュール(見学開始30分前から正門で見学受付)※2024.08現在

平日:1回目/11:15~ 2回目/13:30~ 3回目/15:15~
土日祝:1回目/9:30~ 2回目/11:15~ 3回目/13:30~ 4回目/15:15~

【入館制限】

教育参考館への入場制限

いよいよツアーが始まるとガイドからの説明が始まる、人によるかもしれないが話が長くなかなか前に進まない。見学に時間のかかる教育参考館に時間を掛けてもらいたいと思ったが仕方がない。

■大講堂

大正6年に瀬戸内産の御影石で造られた建物、講堂内は床石畳、2階には貴賓席がある、また天井はドーム型で舵輪をかたどったシャンデリアが設けてある。

大講堂(こちら側のドアから入場する)
大講堂の構内

■幹部候補生学校庁舎(旧海軍兵学校生徒館)

初級幹部自衛官として勤務するのに必要な知識と技能を習得させる教育訓練機関である。見学では構内に入り、廊下を歩くこともできた。

幹部候補生学校庁舎
幹部候補生学校庁舎内の廊下

■教育参考館※館内は写真撮影禁止

幕末から第二次世界大戦までの海軍関係者の書や遺品が年代順に展示してある。また特攻隊員の遺書も展示されていて感慨深いものであった。ここでゆっくり展示品を見ていると時間が無くなってしまう、せっかくなのでもっと時間を掛けて見学したいと思った。

教育参考館

■特殊潜航艇「甲標的」甲型

教育参考館のすぐ横に展示されている、さらに奥に特殊潜航艇も展示されている。また戦艦「大和」級主砲弾も展示されている。

砲弾(白)と潜航艇
特殊潜航艇を正面から見る

■戦艦「陸奥」主砲塔

休日で入ることができなかったエリアにある戦艦「陸奥」の主砲、遠目にも大きさがわかる。平日は近くまで行けるようである、教材ととして設置されている。

戦艦「陸奥」主砲

■海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校跡地)所在地

今回はレンタカーで向かったが、江田島には広島や呉港からフェリーなどでも行くことができる。呉市に行ったらぜひ行ってみると良いと思う、見学ツアーが終了するとお土産コーナーで買い物もできる。

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordoba curuse
さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

19時間 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

4日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

6日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago