Categories: Webログ

定年後の家事は大事、家庭円満が大切

定年後の平日は自分で時間をコントロールすることができる、家内は私より3才若いので仕事を続けている。帰りも遅いことが多いので夕食を待っているわけにはいかない。できれば空いた時間で時間の掛かる洗濯干しや取り込みゴミ出し、夕食の準備などは私が行ったほうが効率的である。昔からアウトドア料理など、男の料理が好きで食事を作ることが多かったので苦にならない。

また、掃除は苦手であるがDIYで雰囲気を変えるこは好きなので進んでDIYすることにしている。洗濯も家内が洗濯機ににかけた後の洗濯干しと取り込みも自分がやっている。家事をすることによって一日の時間の使い方にもメリハリができることにもなるし家内からも不満がでることも少ない。

遊ぶことも大事だが、今後は掃除も少しづつ手掛けることでさらに生活を豊かにしたい

 

さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

先日の釣りで痛めた内肘の痛みがなかなか取れない

 先日の釣りで痛めた右肘の内側…

11時間 ago

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

2日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

5日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

1週間 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago