Categories: Webログ

トレイルラントレーニング 三郷山で富士山が見えた!?

今日は近くの里山(三郷山)に10kmランニング、この山の紹介HPで晴れていたら富士山が見える展望台があると知った、少し分かりにくいところにあるようなのだが先日のランニングで別ルートを探していた時に見つけた。

山のわき道を入っていくと転落防止柵があり展望が開けたところに出た、ここで散策している人たちにはよく知られているみたいで、「ここから富士山が見えるんやで~昨日も見えたけど今日は見えんなぁ~」っと散策していた人に教えてもらった。

今日も寒波で雲が多く期待はしていなかったけど、雲が高く遠くの山は見えているようなのでわき道に入ってみることにした!柵の柱の上部に富士山の方向が分かるように傷がつけてあると言っていたので見てみると遠くに富士山らしき白い山影が見えた・・・スマホ写真では雲と地平線の間に見える富士山は見えないね(>_<)

遠く離れた三重からでも見えるものだ!!

帰りは少し不気味な神社と寺跡を通るのだが、木漏れ日の山道は気持ちがいい!

この先に分かれ道があり前と違う道を下ってみた、この辺はうっそうとしていて気味の悪い所なのだが、寺跡はエスケープして街に出ることができた!!

帰ってしばらくするとAmazonで購入したトレイルランシューズが届いた、甲高幅広の足なのでサイズが心配であったがピッタリであった、よかった!!

 

さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

先日の釣りで痛めた内肘の痛みがなかなか取れない

 先日の釣りで痛めた右肘の内側…

5時間 ago

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

2日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

5日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

1週間 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago