Categories: ランニング

膝の痛みが緩和、里山トレイルランは楽しい

大紀町のシーサイドトレイルラン23kmを終えてから膝の調子が悪く、走れていない日々が続いていた。そこに先月の渓流釣りで1mほどの高さから飛び降りたとき「右膝に激痛が走った」!!それからは歩くのがやっとになってしまっていた・・・

初めはランニングの後に、膝をアイシングして冷やしたりもしていたが、いっこうに痛みが取れず少し走ると痛みに変わり歩いていた。日々の新聞を読んでいると膝関節にグルコサミンだとかコンドロイチンなど痛みを緩和させるサプリメントの広告がたくさん載っている。今までは関係ないと思っていたが、このままでは本当に走れなくなってしまいそうである。

そして・・・スマホの広告でサントリーグルコサミンアクティブ無料モニターキャンペーンを見つけ、無料なら試してみるかっと思った。申し込んだのは4月末、すぐに当選したとともに商品(1日6粒×30日分の180粒)が送られてきた。あまり信じてはいないのだけど飲むことにしてみた。

そして、2週間が経ったころ自然回復かどうかは分からないが、歩いていただけだったのが少し走ってみたら痛みが無い!!早速8kmをゆっくりとランニングしてみたら走れてしまった。アプリのおかげだろうか??

今日も少し街中ジョギングしていたが調子が良さそうなので、近くの里山(三郷山)へ向かった。いつもと違い逆回りの階段の下りが少ない北登り口が山道に入る。新緑の山道は気持ちが良い、階段も登りだと大丈夫そうである。

新緑のトンネルをジョギング、今は暑くもなく走りやすいが今日は雨上がりで足元が滑りやすいので気を遣う、そしてしばらく行くと舗装路にでる。

三郷山を下り降りると宮川の河川敷にでる、雨上がりの河川敷には気持ちの良い風が吹いていた。ひさびさのジョギングなので少し足が重くなってきたが膝の痛みは無いので嬉しい。あまり無理をして痛みがぶり返さぬようゆっくり歩くように約10kmをジョグを行った。

さて、アプリであるが先ずは無料モニターが終わるころにもう一度、続けるかどうかを考えよう、なにせ定価は4,500円である。

さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Share
Published by
さるもん

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

19時間 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

4日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

6日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago