Categories: Webログ

脚の疲れと、風邪による発熱で1週間の休養となった

2月2日の大紀町シーサイドラン23kmから膝の調子が悪く思うように走れなくなってしまった。さらに先週は飲み会も続いて、体調を壊してしまった・・・岐阜から戻ってから喉が痛くなりさらに寒気がして一晩だけど寝込んでしまった。

いままでの無理がたたったかもしれない。とりあえず一晩寝て発熱は治まったものの怠さが抜けづ思い切って先週はランニングはせず近隣の散歩に切り替えた。

今日からはランニングを開始したものの膝の違和感が残っておりゆっくりと走る・・・春のように暖かい河川敷を走りながら見る桜はまだまだ硬い蕾であるがもうすぐ膨らんで咲くんだろうな~っと、気持ちの良い汗をかくことができた。

これからは雨の降ることもあろうし、今後は室内トレーニングも取り入れ、筋力強化も図りたい!!

これからスクワット10回×3、腹筋10回×3、プラス柔軟を入れてみようと思う。

ステッパーも考えたが、外で走ったほうが気分がいいのでやめた!!

さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

15時間 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

4日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

6日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago