Categories: Webログ

夏休みのボランティアは遠征が多くブログアップも一時的にできなくなると思っている

熱い夏休みが始まった、子供たちは嬉しいが・・・各地で大きな大会(全国大会)が開催されるのでボランティアで出向く必要がある。風光明媚な場所なら良いが都会に滞在することが多いので憂鬱になる。普段はブログアップもできるが長期間になるのでしばらくは、なかなかブログアップが出来なくなってしまうだろう。

■今夏のスケジュール

講習会(福井県):前日から入り宿泊する

⇒ 7月29~30日終了

小浜市(思わず竿を持ちたくなる場所である)

全国大会(大阪)8月1日~8月6日滞在、7日ワクチン接種のため帰宅)

⇒ 大阪市内に連続宿泊

中部ブロック大会(名古屋)8月9~10日滞在

⇒ 自宅から移動

全国大会(神奈川県)8月12~13日滞在

⇒ 横浜に宿泊して初日のみ参加する

全国大会(広島県)8月17~20日滞在

⇒ 呉で連続宿泊

中部ブロック大会(名古屋)決勝8月下旬

⇒ 自宅から移動

8月の半数は県外に滞在することになる、しかし涼しくなるとともに県外移動は終了する。新型コロナの感染が心配だが仕方がない、8月下旬には伊勢志摩サーフに向かうこともできるであろう。

近鉄

■まとめ

例年ながら夏休みは大変である、昨年は新型コロナで大半が中止になったが行動制限のない今年はすべて開催することになる。自身も感染対策をしっかり行いながら、各地に赴くことになる。

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise
さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

2日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

5日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

7日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago