Categories: Webログ

ボランティアで訪れた東京のホテル周辺で春を感じる

 東京出張も3日目になった、思いのほか桜の開花が早く散り始めている。また天候も不順で昨年のように散歩も楽しめない、昨年は近隣の橋を渡ったりしてシーバス狙いのアングラーなどを見ることが出来た。今年は何もせずにホテルに籠っている状態である。そんな東京出張ではあるもののちょっとだけ散歩が出来たのでブログアップしすることにした。

■品川からホテルまで歩く
 JR品川駅から宿泊している品川シーサイドまで歩いて向かった、天候が良くないので少し肌寒い中約2km程度の街中を歩く。桜は満開であったがもう散り始めていた、今にも雨が降り出しそうな空では満開の桜もさえない状況である。

北品川橋付近(屋形船)

■どうも天候が不安定になる

 天気予報では晴れの予報が大きく変わり、朝から雨になり夕方にやっと晴れ間がみえた。しかし翌日の天気も不安定な予報になっている。

 コロナ感染症も落ち着きマスクを外す人も増えている中、マスクなしで歩きたいと思っているのだがなかなか思うようにいかない。また出張中は外食が多いのでお腹回りも気になり始めた・・・💦

京浜運河の競馬場通りの橋を渡る

 やっと雨も上がったので、ボランティア会場からホテルまで歩いてみる。この辺は運河があってシーバスには好条件のように思うが天候不順の為か釣り人も全くいない。

■東京出張はまだあと3日間ある
 東京出張も中間を過ぎたところである、1週間でも早いものである。毎晩の食事も外食になるっているので胃腸の具合も良くない、早く我が家に帰りたいと思っているが金曜日までは帰れない。釣り旅の一週間は時間のたつのがとても速いが、ここでは変化の少ない日々が続いているので時間が経つのも遅いような気がする。

ホテルからの夜景

 それでも昔と違い新幹線に乗ってしまえばすぐに帰れるので便利になったものだ。しかし帰宅すれば4月になる、妻の定年退職でこれからの生活は大きく変わるであろう。

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise

 

さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

View Comments

  • さるもん様

     東京出張お疲れ様です。ちょうどサクラがあちこちで見頃になり、良いタイミングだと思います。出張中は外食ばかりになるのは致し方ないですね。私も出張中は外食、弁当ばかりで2,3日すると食傷気味になります。てっきりキャンピングカーでの出張かと思いましたが、駐車場代がバカ高いので新幹線に納得です。東京でも少し離れたところは安いのですが品川あたりはもう普通の人は車を持つことすら出来ません。そう言えば昨日都内でものすごく大きいキャンピングカープラストレーラーを見ました。あの狭い道路をどうやって運転するのか気になりました。
     お元気でお過ごしください。

  • 石井 様

     今日はやっと朝から晴天になりましたね、昨日は外出して食事をした帰り際に大雨に降られてしまいました。
     やっと明日が最終日です、長かった1週間ですがやっと帰ることが出来ます。また私には車の多い東京の運転はとてもできません。4月になればキャンピングカーのシーズンです、山や川に早く行きたいです。

    さるもん

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

16時間 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

4日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

6日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago