Categories: Webログ

びっくりすほど錆が落ちるネジザウルスリキッドでソルトウォーター釣道具の錆を落とす

ホームセンターの商品コーナーで見つけた「ネジザウルスリキッド」泡タイプ、釣り道具など細かい部分の錆を落とすのに良さそうであった。渓流釣りではあまり気にならなかったがソルトウォーターフィッシングでは道具が錆やすい、とくに小物の錆は落としようがないと思っていたが泡タイプなら落とせそうである。錆が落ちたら錆止めスプレーをかけて防錆処理をするだけだ。

■ネジザウルスリキッド(泡タイプ)

泡で錆を落とすタイプ、バスタブを擦らずに洗う泡タイプと同じである。泡が細部まで入り込んで錆を落とすところが助かると思い購入した。

ネジザウルスリキッド(ZCー29)250g 泡タイプ

即効:瞬時に錆と反応して紫色に変色

浸透:隙間に染み込む驚異の浸透力

中性:中性なのに抜群の除錆力

軽い錆ならこれで十分落とせるだろう、今迄は錆がでていてもそのまま放置になってしまっていた。しかしこれを使えば手も汚さずに錆落としが出来るので活用したい。

■錆びた釣具に使ってみることに

渓流釣りではあまり気にしていなかった錆なのだが、やはりソルト(海)で使うと錆びるのが早い。

錆びたフィッシングプライヤー(安価)

また安価で購入したツールは錆びやすい・・・1回目ではそこそこ落ちたもののまだ錆は残っている。

錆びたフィッシングプライヤーの錆が紫に変色

2回目でほぼ落ちたもののこびりついている錆はワイヤーブラシなどで擦らないと落ちない、なので錆を落として防塵処理をしてもまたしばらくすると錆るであろう。海で使っているので仕方がない・・・💦

初めは机で行ったが後始末が大変なので、玄関前の水道で流せる場所に移動して2回目の塗布を行った。

2回目の塗布(プライヤー・ストリンガー・ペンチ)

中性なので少々であればそのまま下水に流しても大丈夫であろう、これなら錆落としも楽ちんである。

錆がかなり落ちた

かなり錆は落ちた、しかしよく見るとこびり付いた錆は取れていない。やはりワイヤーブラシで擦らないと完全には落とせない。まあ手を汚さないので上出来かもしれない。

拭き取り後のフィッシングプライヤー

忘れていたが釣り用の鉈が錆びていたことを思い出した、早速やってみたいと思う。

■まとめ

錆を落とした釣具は防錆スプレーもして綺麗になった、錆は本体でだけでなく収納ケースやウェアも汚すで綺麗にしておきたい。海で使うのならやはり釣り道具はしっかりしたメーカーのものを選ぶほうが良いと思った。

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise

 

 

さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

1日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

5日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

6日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago