Categories: Webログ

春のバーベキューはガレージで家族団欒を楽しむ

新型コロナウィルス感染拡大が続く中であるが久々に家族が集まることが出来た、私の住む伊勢志摩地域では感染者は無く緊迫感は薄い。しかし首都圏での感染拡大や周辺都市の拡大は尋常ではなくなって来ている。感染対策はしているつもりでもいつ感染しておかしくない状況になってきている。そんな中、せっかく家族が集まったので自宅のガレージで家族だけのバーベキューを楽しんだ。

■近くの焼き肉屋で材料を買い込む、また春の山菜(タラの芽)を取ってきたので天ぷらに。

・グリルは「ロゴス」の焚火台、折り畳み式ピラミッドグリル

・テーブルはDIYで作った自作の囲炉裏テーブル

【製作はこちら】

DIY 素人が作る囲炉裏テーブル その1

DIY 素人が作る囲炉裏テーブル その2

自作囲炉裏テーブルでバーベキュー

■肉は「塩タン上、ハラミ、ホルモン、鶏」

ハラミを焼く

ハラミやホルモンはカルビやロースにくらべて脂が少なく食べやすい。

火を囲んでの食事は楽しい、時間が経つのを忘れるひと時を過ごすことが出来た。

 

さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

2日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

5日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

7日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago