Categories: 釣り旅

キャンピングカー「コルドバクルーズ」釣り旅北海道2020準備(釣り道具)

キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道、肝心の釣り道具を積み込むことにする。今回は忠類川サーモンフィッシングも中止になっているので、サーモンフィッシングは出来ない。本命はレインボートラウトになる、せっかくなので大型のアメマスも釣れると嬉しい。また河川が増水することも想定されるので海の釣りの準備もしておきたい。

■キャンピングカー「コルドバクルーズ」の収納グッズ

納車前から検討してDIYや購入してきた収納グッズ、実際に積み込みするのは初めてになる。

後部ベット下収納スペース

ロッド収納ケース(DIY)

・濡れ物(ウェーダー・ベスト等)を入れる折りたたみ式コンテナボックス(50L)

釣具収納ケース(3段)

■トラウト用ロッド

釣りは一本釣り本流ロッド(延べ竿)を使う、場所によってルアーなども使うこともある、また家内が今後フライフィッシングを始めたいと言うので久しぶりにフライロッドを持ち出すことにした、ただ長年振っていないのででちょっと腕試しもしてみたい。

本流ロッド

・シマノ スーパーゲームスペシャル GOWAN「HHH86-92」ZW:春に購入したものの、今回が初めての使用となる

・シマノ スーパーゲーム  H90-97:予備竿

・ダイワ 遡 フレイムホーク P-6 スーパーレインボー:普段は家内が使っている、今回は予備竿として持って行く

・シマノ スーパーゲームBASISベイシスZB MH85:大型が掛からない河川の場合の竿

・シマノ 小柄NT 超超硬51:短尺竿を数本

ルアーロッド(川海兼用)

・メジャークラフト  スピニングロッド トラウティーノ TT-822M:大型トラウト、サーモン用

・メジャークラフト  スピニングロッド ファーストキャストシーバスFCS-862L:海用

・シマノ スピニングロッド トラウトONEスペシャル 56UL:小中型トラウト用

リール

・シマノ エアレックス3000:サーモンなど大物用(サーモンフィッシング開始時より長年使用)

・シマノ スピニングリール 17 アルテグラ2500:トラウト用

・シマノ エアレックス1000:ガヤ釣りなど小物釣り

フライフィッシングセット一組

・家内が購入した初心者用セット

■その他

フィッシングベスト・ウェーダー他

・ダイワ ウェーディングシューズ

・ダイワ スーパーブレスウェーダー

・シマノ フィッシングベスト+ウェア

・ダイワ ネオゲーター

・ゴールデンミーン(Golden Mean) ラバーランディングネット(43cm)

■羆対策

・鉈:気休めだけど・・・

・ベアーアタック(羆撃退スプレー):使わないにことにこしたことは無いが、説明書を再度読んでみよう。

羆撃退スプレー・熊鈴・鉈

■釣り道具の積み込みまとめ

色々な状況を勘案すると釣り道具はとても多くなってしまう、しかし無いと困るので積み込んでしまう。キャンピングカーではたくさん積めてしまうのでキリがないが、これも楽しみのひとつである・・・妄想を膨らませながら準備しているときが一番楽しいのかもしれない。

収納してみたがまだ余裕はありそうだ

 

釣り旅北海道

釧路湿原の夕日
さるもん

こんにちはさるもんです! 60才で定年退職して人生の黄金期の生活を始めました。 失敗、楽しみなど黄金期の生活の仕方を紹介していきます。

Recent Posts

2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める

 初夏の釣り旅が近づいてきた、…

2日 ago

キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ

 キャンピングカーの釣り旅を計…

5日 ago

岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ

 先週末に3家族でゴルフを岐阜…

7日 ago

三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた

 熊野古道伊勢路の峠は3月に完…

1週間 ago

65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい

 加齢とともに筋肉量や筋力が低…

2週間 ago

釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する

 昨年に初めて東北を釣り上がる…

2週間 ago