Skip to content

定年退職からの黄金期の暮らし方

60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!

  1. Home
  2. 釣り旅

「釣り旅」の記事一覧 2ページ

Fishing tour Hokkaido

READ MORE

釣り旅

2025年1月20日

生イクラから渓流釣り用イクラのエサを作っておく

  釣り旅で使うエサは多種多様でいまでも新しいエサを模索している、それでも渓流ではシーズン初期にはイクラで釣れるので用意しておきたい。また余ってもパンストに包んで北海道のアメマス用のエサとして使えるので必ず準備しておくこ …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2025年1月12日

オフシーズンの間にフィッシングタックルの整理をしておく

 昨年使った釣り道具は使った都度整理しているものの、ルアーやラインなどの小物は乱雑になってしまっている。また安くなっているルアーなども追加購入している、釣り旅では多種多様な釣りになるのでフィッシングタックルも多くなってし …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2025年1月5日

新たな年の始まりに今年の釣り旅を計画することにした

 お正月も早いもので一般的には仕事始めの日を迎える、もともとずっと休みなので曜日の感覚もおかしくなってしまいそうである。しかしそろそろ気持ちも切り替え新年の始めに釣り旅の計画と立てておきたいと思っている。釣り旅の開始は4 …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2024年12月27日

【定年退職後の黄金期】2024年の釣り旅を振り返る

  2024年の釣り旅は初めて東北を北上した、初めて行く東北の旅は釣りも含め観光や食事も楽しんだ。また9月の釣り旅では釣りに加えゴルフも楽しむようになった、定年後は釣り旅も夫婦で行くことが当たり前になってきたので旅の形も …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2024年12月22日

ダイワのプライム本流シリーズがリーズナブルでコスパが良い

  本流で使うロッドは長いので高価になりやすい、また大物を狙うロッドになるとなおさらである。年金生活になる前は何とか良い竿をと思い高価なロッド購入することが多かった、鮎用の高価なロッドまでには行かないが定価は10万円を超 …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2024年12月19日

12月に渓流解禁する滋賀県の土山にある田村川に行ってきた

 滋賀県の土山町にある田村川(土山町漁業協同組合)は毎年12月中旬に渓流解禁する。三重からは鈴鹿峠を越えればすぐのところなのですぐに行くことができる。ここは2年前に知り一度行ってみたこともある、その時は川の水も少なく楽し …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2024年12月16日

2024年に釣り旅で釣れたビッグフィッシュを振り返る

 ちょっと早いが2024年釣り旅で釣れたトラウトを整理しておきたい、もちろんサーフで釣れた大物も整理したいが残念ながら今年は絶不調で残せるサイズの魚はいない。それでも釣り旅ではなんとかビッグトラウトと言える50cmオーバ …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2024年11月25日

非日常を楽しめる釣り旅の冒険を企て初冬の夜長を楽しむ

 釣り旅のシーズンオフになり熊野古道の峠越えを計画した、また地元のサーフにもライトショアジギングも楽しむつもりである。さらに天気が良く暖かくなりそうな日にはゴルフにも行く、それでも来年の釣り旅の計画は立てていきたい。東北 …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2024年11月7日

釣れたサケを美味しく食べるめに工夫した料理はこれ

 新潟県の荒川サケ有効利用調査では遡上したばかりの雄サケが釣れた、婚姻色も薄いので身も美味しいだろうと思いキープして持ち帰った。サケは大きいので何食にもできる、食べ飽きないようにさまざまな料理にして食べることにしている。 …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2024年11月2日

新潟県のサーモンフィッシング第3弾は燕三条の五十嵐川プラン

 新潟県のサーモンフィッシングは三面川・荒川に続いて、初めての五十嵐川にもチャレンジすることになった。石川県の手取川や富山県の庄川サーモンフィッシングが中止になっているので少し遠いものの仕方がない。五十嵐川では上流部で大 …

さるもん

さるもん

1 2 3 … 42

【メニュー】

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ★釣り旅北海道まとめ(2018~2024)追加中
  • ★キャンピングカー(キャブコン)クレソン since2017 
  • ★キャンピングカー「コルドバクルーズ」since2020
  • ★伊勢志摩方面のソルトウォーターフィッシングページ
  • ★世界遺産「熊古道伊勢路」18峠越え完歩リスト(2025)

カテゴリー

  • Webログ (343)
  • アウトドア (19)
  • キャンピングカー (201)
  • サーモンフィッシング (6)
  • ジムニーシエラ (18)
  • ソルトウォーター (99)
  • ランニング (13)
  • 伊勢神宮 (22)
  • 暮らし(保険・税金・年金) (57)
  • 未分類 (18)
  • 本ブログについて (1)
  • 熊野古道 (22)
  • 男の料理 (15)
  • 釣り旅 (420)
  • 食べ歩き (1)

最近の投稿

  • 先日の釣りで痛めた内肘の痛みがなかなか取れない 2025年5月20日
  • 2025年初夏の釣り旅東北・北海道の準備を始める 2025年5月18日
  • キャンピングカーで行く釣り旅を計画するポイントは5つ 2025年5月15日
  • 岐阜の恵那峡温泉と馬籠宿へ親善ゴルフ旅を楽しんだ 2025年5月13日
  • 三重のJR紀勢線にある秘境駅「波田須」に驚いた 2025年5月10日

最近のコメント

  • 見つけた「備蓄米」国産米5㎏がスーパーで3,280円で売っていた に Cybersecurity より
  • 5年経ったキャンピングカーのサブバッテリーを交換した に さるもん より
  • 5年経ったキャンピングカーのサブバッテリーを交換した に 石井泉 より
  • 定年退職後の黄金期の生活は年末年始もあまり変わらない に さるもん より
  • 定年退職後の黄金期の生活は年末年始もあまり変わらない に 岡じぃ より

アーカイブ

  • 2025年5月 (9)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (19)
  • 2025年2月 (15)
  • 2025年1月 (16)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (20)
  • 2024年9月 (20)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (24)
  • 2024年5月 (20)
  • 2024年4月 (14)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (15)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (16)
  • 2023年9月 (11)
  • 2023年8月 (10)
  • 2023年7月 (11)
  • 2023年6月 (12)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (12)
  • 2023年2月 (13)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (14)
  • 2022年10月 (16)
  • 2022年9月 (18)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (16)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (23)
  • 2022年4月 (15)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (16)
  • 2022年1月 (16)
  • 2021年12月 (19)
  • 2021年11月 (17)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (21)
  • 2021年7月 (21)
  • 2021年6月 (20)
  • 2021年5月 (20)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (17)
  • 2021年1月 (21)
  • 2020年12月 (24)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (23)
  • 2020年9月 (20)
  • 2020年8月 (15)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (12)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (13)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (11)
  • 2019年3月 (17)
  • 2019年2月 (16)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (23)
  • 2018年11月 (5)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 定年退職からの黄金期の暮らし方 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

 

コメントを読み込み中…