小川のサーモンフィッシングにあわせて黒部峡谷パノラマ展望ツアーに申し込んだ
小川サケ有効利用調査に向かうのは10月中旬で非常に季節が良い時期になる、せっかく黒部に近いところに行くので黒部峡谷も楽しんでしまうことにした。これも2人で行けるところの楽しみ方になる、昔から憧れていたトロッコ電車に乗っ …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
生活、ランニング、音楽、お酒など
小川サケ有効利用調査に向かうのは10月中旬で非常に季節が良い時期になる、せっかく黒部に近いところに行くので黒部峡谷も楽しんでしまうことにした。これも2人で行けるところの楽しみ方になる、昔から憧れていたトロッコ電車に乗っ …
Xサーバーを使って立ち上げたホームページはWordPressで運用している、そして突然写真がフォルダーに保存出来ませんとエラーが表示された。ホームページはオープンから約5年弱が経過した、サーバーの契約はスタンダードでも …
新しくベランダを改装してからもはや15年近くになる、そしてベランダの屋根はアクリル板でできていて雨風を防げるようになっている。しかし10年前に伊勢志摩にも大雪が降り、3階の屋根から固まった雪が落下してアクリル板の屋根に …
ボランティアで出張中に体調が悪くなった、外食後に体調が悪くなり夜中は胸やけも伴い寝苦しかった。一週間の出張はホテル住まいなので、食事は外食になる、どこで感染したかは分からないが他の人に感染させないよう対応することになっ …
ガレージには車を2台入れていたが、息子の転居に伴い1台が減ることになった。そうなると空いた空間を活用しないことはない、まだ先になるがジムニーシエラが納車されるとさらに空間が有効活用できると思っている。前回のDIYにプラ …
以前に自宅のセキュリティー対策で玄関にネットワークカメラを取り付けている、これは外出中でも来訪者が分かるようかなり前に取り付けた。しかし玄関だけでは心もとない、うちにはペットは居ないが小鳥は飼っている。長期間になると …
久々のゴルフは夏になってしまった、ここ最近は連日30℃を超える暑さが続いている。それでもゴルフは楽しいので行ってしまうことになるが、ビールは控えめにドリンクは多めに飲みながらになる。今回はリゾートゴルフの合歓の郷ゴルフ …
毎月1日に限定発売している朔日餅、7月は生竹に水ようかんを流し込んだ竹流しを販売していて楽しみにしていた。赤福が朔日餅を販売開始してから、なんと45年間変更が無かった。新型コロナウィルスの影響で生産者が減ってしまい外国 …
ポイント交換で購入したレコードプレーヤー、オーディオテクニカ製だが安価なので心配していた。実はかなり前にもCDやUSBに録音できる玩具みたいなプレーヤーを購入したことがある、しかしこれは回転が酷くてとても聞くに堪えなか …
キャンピングカーでも使えることが分かったが、普段は使わないので自宅の家電がどれくらい使えるか確認することにした。ただし自宅はオール電化で太陽光パネルも屋根に乗っているので使える家電は限られてしまう。それでもキッチン周り …