READ MORE

釣った魚に出来るだけダメージを与えずキャッチアンドリリースする針外しを自作する

冬場は管理釣り場でないと渓流釣りをすることはできない、年間釣ることのできる北海道はもちろん雪で本流釣りは無理である。そんなときはソルトウォーターフィッシングに行くかDIYを楽しむことが多い。北海道の本流釣りでは大型のニジ …

READ MORE

4年ぶりの手取川サーモンフィッシングで鮭のビッグファイトを楽しんだ(その➁)

初日の手取川サーモンフィッシングは運よく好ポイントに入れたので、昼間の時間帯でも釣ることが出来た。新しく遡上があったので釣れたと思っている、先週までの大雨の増水からの流れで遡上が促進されていたのかもしれない。朝6時2日目 …

READ MORE

4年ぶりの手取川サーモンフィッシングで鮭のビッグファイトを楽しんだ(その①)

4年ぶりになった手取川サーモンフィッシング、2次募集で釣獲従事者の少ない平日を選んで応募した。前回の手取川で釣ったのは2017年、当時の大雨の影響で釣り場が大きく変わってしまっていた。釣れないことはなかったが延べ竿がポイ …

READ MORE

中止になった荒川サーモンフィッシングは旅館とロングドライブを楽しむことになった

荒川サーモンフィッシングが中止になって暇な1日が過ぎた、早めに旅館に入って温泉に入りたい。キャンピングカーの旅でなかったら、ほんとうに暇を持て余したとこであった。車内は完全にリモートワークの場所になって、残していた仕事を …