自宅にあるたくさんの古いパソコンを処分することにした
今まで捨てていなかった古くなったパソコンが山のようにある、私たち2人のパソコンだけでなく子供たちの古いパソコンもあるからである。パソコンは3~5年で新しいものに更改してきている、昔は普通に廃棄していたが今はパソコンは自 …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
生活、ランニング、音楽、お酒など
今まで捨てていなかった古くなったパソコンが山のようにある、私たち2人のパソコンだけでなく子供たちの古いパソコンもあるからである。パソコンは3~5年で新しいものに更改してきている、昔は普通に廃棄していたが今はパソコンは自 …
今年で66歳を迎えている、60歳を超えたあたりから老化による体力低下を感じていた。それでも60歳でハーフマラソンやトレイルランニングもできていた、しかし本流釣りで転落して足を骨折してからは長時間走ることは出来なくなって …
先日、60才で定年退職してから6年が過ぎたこと、黄金期の過ごし方の考え方をブログアップした。しかし具体的に何をして過ごすのか、人それぞれだと思うが私たちの過ごし方を確認してみた。ただ漫然と過ごすすことなく夢と目的を持 …
待ちに待った息子の結婚式が四日市の尾上別荘でとり行われた、親戚のみが集まるこじんまりとした結婚式だったが海の見えるチャペルで人前結婚式を行った。その後は美味しい料理のウェディングパーティーに続き、結婚する2人の門出にふ …
2014年12月に我が家に来た桜文鳥のゴン、あと半年で10歳になる。今年初めくらいから嘴の変形が始まったが最近は特にひどくなってきた、また一日中寝ていることが多くなり傾いている。それでも10年近く我が家の家族として過ご …
以前に自宅のセキュリティー対策で玄関と居間にネットワークカメラを取り付けていた、これはかなり前に外出中でも来訪者が分かるように取り付けた。その後、玄関だけでは心もとないので居間にも取り付けた、そのスマートカメラが良かっ …
エコキュートが漏水故障してガス給湯器に変更、そのため光熱費はできるだけ削減したい。しかも昼間に太陽光発電でエコキュートの沸き上げを使っていたので、余剰電力も増加することになる。そこで売電先も買取価格が出来るだけ高いと …
伊勢志摩にも美味しい鰻のお店はたくさんある、そのなかでも特別に美味しいお店がある。大抵は口コミで評価が高いので行ってみることにしている、そして今回は鳥羽市の相差になる「なかしん」に行くことになった。ここはSNSでも三重 …
先月、エコキュートからの漏水が原因で、ガス給湯器へ変更になったことからガスの請求が復活してしまった。当然、エコキュートで電気代金を節約していたところが、ガスとの併用で光熱費が上がってしまうことになる。そこでそれぞれの …
自宅のテレビは光ケーブルを使って視聴している、そのため放置されて昔のテレビアンテナは錆が酷くなっている。また家の中のテレビ配線ケーブルも30年以上経って老朽化が酷い、今では元の配線に戻すと映り悪いので使い物にはならい …