Skip to content

定年退職からの黄金期の暮らし方

60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!

記事一覧 6ページ

READ MORE

釣り旅

2025年4月3日

大雪の庄川で渓流釣りとオートキャンプで自然を楽しむ

 キャンピングカーのバッテリー交換で岐阜のトイファクトリー本社に行くことになった、そしてせっかくなので岐阜の渓流に向かうことにした。バッテリー交換はスムーズに終了してそのまま、岐阜県の庄川で渓流釣りと荘川のみぼろ湖畔キャ …

さるもん

さるもん

READ MORE

熊野古道

2025年4月2日

世界遺産の熊野古道伊勢路の峠を完歩して尾鷲檜の杖をもらった

 世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」が登録20周年を迎えたことで、熊野古道伊勢路の18ヶ所のポイントを通過して「熊野古道伊勢路カード」をすべて集めると完歩賞として「三重県立熊野古道センターオリジナルの尾鷲ヒノキ製杖」がも …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2025年3月31日

何もしない日の楽しみはテレビを楽しみネットで旅の準備をする

 会社を定年退職してから自由になったがボランティアの役員は続けてきた、しかしボランティアの役員も退任して仕事もストレスも無くなった。そのため日々自分の楽しみで生活が出来るようになった、それでも年金生活なので好きなだけお金 …

さるもん

さるもん

READ MORE

熊野古道

2025年3月30日

【熊野古道伊勢路】2025年⑲通り峠を登り丸山千枚田の展望を楽しむ

 熊野古道伊勢路の最後の峠にチャレンジする、ホテル瀞流荘から遠くないのでゆっくり出発できた。また帰路を予定していた県道40号線(熊野矢ノ川線)が通行止めになっていて、予定を変更して通り峠の展望台までの往復で歩くことにした …

さるもん

さるもん

READ MORE

熊野古道

2025年3月29日

【熊野古道伊勢路】2025年⑮横垣峠と風伝峠を歩きホテル瀞流荘で泊まる

   熊野古道伊勢路もここからはいったん浜街道から外れて、本宮道の峠に進むことになる。さすがにアクセスが悪いのでマイカーを使って向かうことになる、また午前中に松本峠を歩いているので足に疲れが残っている。そのためできる限り …

さるもん

さるもん

READ MORE

キャンピングカー

2025年3月28日

5年経ったキャンピングカーのサブバッテリーを交換した

  キャンピングカー「コルドバクルーズ」が納車されて約5年が経とうとしている、一昨年からはポターブル電源も利用して電源確保をしてきたもののサブバッテリーの低下は否めない。この5月からの初夏の釣り旅には新しいバッテリーを使 …

さるもん

さるもん

伊勢旭

READ MORE

Webログ

2025年3月26日

近鉄の酒蔵を巡るハイキング酒蔵みてある記「伊勢旭酒造」に参加

  近鉄が主催する酒蔵を巡るハイキング「酒蔵みてある記」は気にはしていたが参加したことはない、しかし来年は本格的に歩いてみようと思っている。そして今年は手始めに近くの「伊勢旭酒造」に参加してみることにした、 「酒蔵みてあ …

さるもん

さるもん

READ MORE

熊野古道

2025年3月24日

【熊野古道伊勢路】2025年⑭松本峠と鬼ヶ城のさくらの道を歩く

 熊野古道伊勢路の峠越えも最終盤になってきた、そして熊野鬼ヶ城にある松本峠に登る。またあわせて鬼ヶ城のウォーキングコースで満開の寒緋桜(かんひざくら)をみて戻ってくることにした。起終点は松本峠入り口付近にある駐車場に止め …

さるもん

さるもん

READ MORE

熊野古道

2025年3月22日

【熊野古道伊勢路】2025年⑬大吹峠駐車場発着で大吹峠と観音道を歩く

 波田須の道を歩きRVパーク道の駅「パーク七里御浜」で車中泊、そして次の峠越えをどうするか考えた。マイカーを駐車することが前提なので駐車場を探す、大泊駅前も止めれそうだが駐車場にはなっていない。そのため少し歩く距離は増え …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2025年3月21日

定年後に自由な時間を使えることの素晴さを実感する

 定年退職してから6年が過ぎた、しかしボランティアの役員については継続していた。両立することが難しかったので仕事を退職してボランティア(無償)は続けていた、しかし先月末で役員を退任したことから本当の人生の黄金期が訪れた。 …

さるもん

さるもん

1 … 5 6 7 … 123

【メニュー】

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ★釣り旅北海道まとめ(2018~2024)追加中
  • ★キャンピングカー(キャブコン)クレソン since2017 
  • ★キャンピングカー「コルドバクルーズ」since2020
  • ★伊勢志摩方面のソルトウォーターフィッシングページ
  • ★世界遺産「熊古道伊勢路」18峠越え完歩リスト(2025)

カテゴリー

  • Webログ (348)
  • アウトドア (19)
  • キャンピングカー (202)
  • サーモンフィッシング (6)
  • ジムニーシエラ (18)
  • ソルトウォーター (99)
  • ランニング (13)
  • 伊勢神宮 (22)
  • 暮らし(保険・税金・年金) (57)
  • 未分類 (18)
  • 本ブログについて (1)
  • 熊野古道 (22)
  • 男の料理 (15)
  • 釣り旅 (441)
  • 食べ歩き (1)

最近の投稿

  • 2025初夏の釣り旅東北・北海道で釣れたトラウトたち 2025年7月6日
  • 酷暑のなか荘川高原に行ってキャンプと夏ヤマメを攻略する 2025年7月4日
  • キャンピングカーで行く初夏の釣り旅東北・北海道2025を振返る その③ 2025年7月3日
  • キャンピングカーで行く初夏の釣り旅東北・北海道2025を振返る その② 2025年7月1日
  • キャンピングカーのナビにディスプレイオーディオを追加した 2025年6月30日

最近のコメント

  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に さるもん より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に 石井泉 より
  • 宮城県の鬼首温泉の吹上高原を通り秋田県へキャンピングカーの旅は進んだ に 石井泉 より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に さるもん より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に 石井泉 より

アーカイブ

  • 2025年7月 (4)
  • 2025年6月 (19)
  • 2025年5月 (13)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (19)
  • 2025年2月 (15)
  • 2025年1月 (16)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (20)
  • 2024年9月 (20)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (24)
  • 2024年5月 (20)
  • 2024年4月 (14)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (15)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (16)
  • 2023年9月 (11)
  • 2023年8月 (10)
  • 2023年7月 (11)
  • 2023年6月 (12)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (12)
  • 2023年2月 (13)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (14)
  • 2022年10月 (16)
  • 2022年9月 (18)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (16)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (23)
  • 2022年4月 (15)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (16)
  • 2022年1月 (16)
  • 2021年12月 (19)
  • 2021年11月 (17)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (21)
  • 2021年7月 (21)
  • 2021年6月 (20)
  • 2021年5月 (20)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (17)
  • 2021年1月 (21)
  • 2020年12月 (24)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (23)
  • 2020年9月 (20)
  • 2020年8月 (15)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (12)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (13)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (11)
  • 2019年3月 (17)
  • 2019年2月 (16)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (23)
  • 2018年11月 (5)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 定年退職からの黄金期の暮らし方 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress