Skip to content

定年退職からの黄金期の暮らし方

60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!

  1. Home
  2. サーモンフィッシング

「サーモンフィッシング」の記事一覧

READ MORE

釣り旅

2022年12月21日

2022年の河川&サーフで釣れた魚のサイズベスト5で振り返る

 2022年度に釣れた魚の大きさを確認する、全体的に不調となったシーズンだが整理することで今後の励みになると思ったからである。対象は釣り旅北海道や地元のサーフなどで釣れたフィッシュである、今年は残念ながら地元のサーフは絶 …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2022年12月19日

キャンピングカー「コルドバクルーズ」釣り旅2022年度を総括する

 少し早いが2022年の釣り旅を総括しておくことにした。今年も新型コロナの影響でほとんどが1人旅になってしまったが、なんとか釣り旅も行くことが出来たので良かったと思っている。また自宅に妻がいることで安心して家を空けれたこ …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2022年11月26日

釣行した本州のサーモンフィッシング2022の申込~受付までを整理する

 来年以降のサーモンフィッシングに備え、今年釣行した本州のサーモンフィッシングが出来る河川の申込から受付を整理しておくことにした。今年は新たな河川にもチャレンジした、1年経つと忘れがちになることから整理しておく。なお今回 …

さるもん

さるもん

READ MORE

キャンピングカー

2022年11月22日

キャンピングカーで行く釣り旅サーモンフィッシング第3弾を総括

 キャンピングカー「コルドバクルーズ」で昨年に続き手取川にチャレンジする、また折角なので近くの庄川(富山)からスタートして手取川に向かうプランでスタートした。サーモンフィッシングはポイントに入れなければ非常に厳しい状況の …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2022年11月19日

釣り旅サーモンフィッシング第3弾(庄川・手取川)が厳しい中でスタートした

  昨年に続き手取川にチャレンジする、折角なので近くの庄川(富山)からスタートして手取川に向かうプランでスタートする。今年の北陸方面のサーモンの遡上は厳しい状況にある。もちろん釣れないことは無いのだが限られたポイントに入 …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2022年11月12日

新潟と富山の新鮮な食材の夕食で釣り旅サーモンフィッシングを楽しんだ

 三面川と荒川でサーモンフィッシングを楽しんだ後、全国旅行支援を使って美味しい料理を楽しむことにした。三面川でサーモンフィッシング後に関川村高瀬温泉の旅館「ちょっといい宿高橋屋観山荘」で宿泊、紅葉も満喫しつつ翌日は富山県 …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2022年11月9日

2022年の荒川サーモンフィッシングは厳しい状況でも楽しめた

 昨年は荒天で調査中止になってしまった荒川サーモンフィッシング、今年も深夜からの雨で増水気味になっている。荒川ではコロナ禍でも中止になることはなかったが大雨増水の日は中止になってしまうことがある。早朝、雨の中受付に向かう …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2022年11月8日

初めての三面川サーモンフィッシングは厳しい状況の釣りになった

 三面川サーモンフィッシングは初めて参加する、受付もポイントも何もわからないことだらけである。深夜に到着するので下見をすることもできない、前夜から長距離を走行して深夜の3時頃到着した。受付場所らしいところには先着している …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2022年11月6日

 キャンピングカーで行く釣り旅サーモンフィッシングの第2弾がスタート

 キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅サーモンフィッシングの第2弾は妻との2人旅になる。前回使った全国旅行支援が良かったので車中泊ではなく旅館に宿泊することにした。旅館に泊まることで現地の豊かな料理を味わうこ …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2022年10月24日

釣り旅サーモンフィッシング第2弾は初めての三面川と久々の荒川にチャレンジ

 釣り旅サーモンフィッシング第2弾は初めての三面川と久々の荒川サーモンフィッシングにチャレンジすることになった。2人旅なので宿泊を中心で楽しむことにした。ただ三面川は初めてだし荒川も8月の大増水で大きく流れも変わっている …

さるもん

さるもん

1 2 … 6

【メニュー】

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 釣り旅北海道
  • キャンピングカー Wonderful World_since2017
  • キャンピングカー「コルドバクルーズ」(Wonderful World_since2017)
  • 伊勢志摩方面のソルトウォーターフィッシングページ

カテゴリー

  • Webログ (207)
  • アウトドア (18)
  • キャンピングカー (172)
  • ソルトウォーター (74)
  • ランニング (13)
  • 伊勢神宮 (10)
  • 暮らし(保険・税金・年金) (48)
  • 未分類 (7)
  • 本ブログについて (1)
  • 男の料理 (15)
  • 釣り旅 (270)
  • 食べ歩き (1)

最近の投稿

  • 太陽光パネルを使った節電対策の年間結果を検証する 2023年2月3日
  • キャンピングカーラゲッジルーム収納の検討(キャビネット編) 2023年1月31日
  • 2022年度分の確定申告もe-Taxを使って簡単に行った 2023年1月29日
  • キャンピングカーラゲッジルームのレイアウト変更(釣り道具編) 2023年1月27日
  • キャンピングカーに車載するテレビの悩みについてまとめた 2023年1月26日

最近のコメント

  • キャンピングカーラゲッジルーム収納の検討(キャビネット編) に さるもん より
  • キャンピングカーラゲッジルーム収納の検討(キャビネット編) に 石井泉 より
  • ポータブルテレビ14型を購入して車載テレビを再検討することにした に さるもん より
  • ポータブルテレビ14型を購入して車載テレビを再検討することにした に 石井泉 より
  • キャンピングカーに取り付ける収納付き引出し式キャンピングテーブルを作成した に さるもん より

アーカイブ

  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (14)
  • 2022年10月 (16)
  • 2022年9月 (18)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (16)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (23)
  • 2022年4月 (15)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (16)
  • 2022年1月 (16)
  • 2021年12月 (19)
  • 2021年11月 (17)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (21)
  • 2021年7月 (21)
  • 2021年6月 (20)
  • 2021年5月 (20)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (17)
  • 2021年1月 (21)
  • 2020年12月 (24)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (23)
  • 2020年9月 (20)
  • 2020年8月 (15)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (12)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (13)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (11)
  • 2019年3月 (17)
  • 2019年2月 (16)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (23)
  • 2018年11月 (5)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2023 定年退職からの黄金期の暮らし方 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

 

コメントを読み込み中…