道の駅「雫石あねっこ」にあるオートキャンプ場で楽しく過ごす
秋田県から北上し岩手県に向かうことにした、川は竜川で小柳沢砂防堰堤公園キャンプ場を拠点として釣るつもりであった。そして道の駅「雫石のあねっこ」は大きく温泉や蕎麦処もあり環境は良かった、しかし釣りに関しては釣り券も販売店 …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
秋田県から北上し岩手県に向かうことにした、川は竜川で小柳沢砂防堰堤公園キャンプ場を拠点として釣るつもりであった。そして道の駅「雫石のあねっこ」は大きく温泉や蕎麦処もあり環境は良かった、しかし釣りに関しては釣り券も販売店 …
山形県最上町から宮城県の鬼首温泉の吹上高原キャンプ場へ、その後は鬼首道路を通って秋田県に抜けることになった。釣りと温泉・蕎麦を楽しみながらキャンピングカーで旅をしている、そのため車中泊やキャンプを楽しめるルートを選ぶ …
いよいよ釣り旅が始まった、スタートは自宅から長野(安曇野)まで一気に北上する。名古屋から中央道に入り中津川で降りて国道19号線を塩尻まで中山道を走る。そして途中の木曽福島で昼食(そば処)して、釣りもせずに安曇野に向か …
新潟三条から山形を越えて一気に秋田に入る、県境をまたぐとすぐに雄勝に入る。雄勝で温泉に入りロングドライブの疲れを癒す、また道の駅「おがち」で車中泊をすることにした。翌日は雄物川支流の役内川で渓流釣りをして、お昼はそば処 …