キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く9月の釣り旅北海道準備:食料編
トイファクトリーキャンピングカー「コルドバクルーズ」釣り旅北海道の準備、新型コロナ禍においては食事についても細かく準備する必要がある。朝食はもちろん昼食や夕食も出来る限り車内で行いたいと思っている。本来であれば安くて美味 …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
トイファクトリーキャンピングカー「コルドバクルーズ」釣り旅北海道の準備、新型コロナ禍においては食事についても細かく準備する必要がある。朝食はもちろん昼食や夕食も出来る限り車内で行いたいと思っている。本来であれば安くて美味 …
羆の巣窟へ究極の「冒険の釣り旅北海道」に出掛けよう①前編 新型コロナ感染症の感染リスクの少ないキャンピングカー「コルドバクルーズ」の一人旅である。人のいない山の中に入っての釣り旅は危険がともなう冒険になる。2年前に転落事 …
釣り旅北海道では多少の新型コロナのリスクもあるが、渓流にも最大リスク羆との遭遇がある。25年近くも毎年のように北海道に行くと何回かは羆と遭遇している、しかし襲われたことはないが、危険な状態になったことはある。今年の北海道 …
三重県では新規の新型コロナ感染者数が激増してまた独自の「緊急警戒宣言」が発令されそうになってきている。そこで急遽キャンピングカー「コルドバクルーズ」で南伊勢堤防のアジのファミリーフィッシングを家内とすることになった。家内 …
定年退職して3年、人生の黄金期なのだがなかなか思うような暮らし方が出来ていないのが現状だ。人生にはいろいろなイベントがある、定年退職もその一つである。定年前には色々なことが自由に出来る最高の時期がやってくると思っていた。 …
「緊急事態宣言」が解除されて、東京オリンピックも開催されるようだ。変異種によりいままでの感染症対策では難しと思っているが、7月中にはワクチン接種が完了(2回目)する。感染リスクが平常生活より極めて少ないキャンピングカーの …
トイファクトリーキャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅、定年退職したがボランティアの仕事は継続している。そして現場の仕事だけではなく承認行為や文書作成業務もあるので、釣り旅の中でも放っておくことは出来ない。もち …
トイファクトリーキャンピングカー「コルドバクルーズ」の対面ダイネットシートは運転席と助手席の背面を利用することで実現している。なので運転中には対面シートが使えない、停車してからシートを前に倒して座面を取り付けることになる …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道、新型コロナウィルス感染症対策のなかでは外食ではなく自炊が基本になる。コルドバクルーズの冷蔵庫は冷凍食品も保存できるのでスーパーに買出しに行かなくても保存食でまかなう …
北海道にも「緊急事態宣言」が発出されてしまった、現在のところ5月31日までだが延長も十分もありえる。しかし、延長しても変わらない気がする、変異種によりいままでの感染症対策では難しと思っている。ピークアウトさせて現状維持し …