Skip to content

定年退職からの黄金期の暮らし方

60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!

  1. Home
  2. 2024年

年: 2024年 9ページ

READ MORE

Webログ

2024年8月22日

定年退職後の黄金期はどのような働き方をすればよいのかを考える

 このブログのテーマにもなっている黄金期の暮らし方、ブログを立ち上げた2018年から約6年で社会情勢も大きく変化してきている。特別支給の厚生年金の支給が終了する1961年4月以降(64歳)に生まれた男性は65歳まで働いて …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年8月20日

やっぱり暑かった残暑のゴルフ、それでも気分は爽快

  やっと酷暑も終わりそうになってきた、しかしまだまだ30℃以上の暑さが続いている。室内にいるとエアコンが効いていて快適に過ごせるが、そろそろ体を動かし始める必要がある。手始めに暑くても楽しむことのできるゴルフをすること …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年8月17日

厳しい暑さは続くがお盆も過ぎたので秋のハイシーズンに向けて活動を開始する

 暑い暑い夏ももう少しになってきた、もちろん残暑も厳しいとは分かっているがそろそろアクティブに活動をしていきたい。少し前ならお盆を過ぎれば涼しくなり始めてくる、しかし今夏はあまり期待できそうにもないくらい暑い日が続きそう …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年8月16日

旅の記録は編集してからブルーレイディスクで保存しておく

 旅の記録はメディアに残しておくだけではつまらない、いつでもちゃんと思い出として観れるようにしておきたい。最近では動画や写真はスマホで撮影している、釣りながらの撮影なのでできるだけシンプルにしたいとも思っている。そして帰 …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年8月15日

公的年金から社会保険料や所得税が引かれるのか調べてみる

 年金は2カ月に1度2ヶ月分をまとめて振込される、一見多いように見えるが月割りすると半分である。また年金定期便や試算から支給額は大きく減っている。内訳は日本年金機構から大切なお知らせとして「年金振込通知書」に記載されてい …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年8月13日

35℃以上の灼熱の夏の日が続くなか期間限定の体力低下の防止策を実践する

 いつまでたっても気温が下がらない、先週の7日はもう「立秋」である。暦の上ではとっくに秋ということになる、しかし秋などは程遠く感じられるほど体に堪える暑さになっている。猛暑日はもう何日も続いている、場所によっては体温を超 …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年8月11日

キャンピングカーと備蓄品で南海トラフ「巨大地震注意」に備える

 東海・東南海・南海地震はいつ発生してもおかしくない状況のなか、南海トラフ「巨大地震注意」が発令中である。常に準備はしているつもりでも再度チェックしてして備える必要がある。我が家にはキャンピングカーがあり災害にも備えてい …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年8月10日

何厘(りん)は何ミリか理髪店でもよく分からない・・・何厘とは

 今は使っていない尺貫法ではあるものの、昔から慣れ親しんでいる呼称も多い。とくに昔に丸坊主にする必要があった中学生のころには5分刈りにする必要があり慣れ親しんでいた。ところが最近になって理髪店に行って3厘とか5厘といって …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年8月8日

何かがおかしい円相場と株価の暴落は定年後の生活に影響するのか

 米国の雇用統計から始まった今回の大暴落、影響を受けている年金生活者は多いのではないかと思っている。とくに円相場の乱高下が大きく、ドル建ての商品を持っていると心配ではないかと思っている。幸い我が家では大きな投資は行ってお …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2024年8月5日

新潟県以南のサーモンフィッシングが開催される河川に応募する

 令和6年度のサケ有効利用調査が開催される河川の申し込みが概ね出そろった、サケの遡上が著しく減少してきており止む無く開催を中止した河川も増えてきた。三重県から一番近いところにある石川県の手取川や庄川についても今年は中止に …

さるもん

さるもん

1 … 8 9 10 … 21

【メニュー】

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ★釣り旅北海道まとめ(2025最新)記事追加中
  • ★キャンピングカー(キャブコン)クレソン since2017 
  • ★キャンピングカー「コルドバクルーズ」since2020
  • ★伊勢志摩方面のソルトウォーターフィッシングページ
  • ★世界遺産「熊古道伊勢路」18峠越え完歩リスト(2025)

カテゴリー

  • Webログ (350)
  • アウトドア (19)
  • キャンピングカー (204)
  • サーモンフィッシング (6)
  • ジムニーシエラ (18)
  • ソルトウォーター (99)
  • ランニング (13)
  • 伊勢神宮 (22)
  • 暮らし(保険・税金・年金) (57)
  • 未分類 (19)
  • 本ブログについて (1)
  • 熊野古道 (22)
  • 男の料理 (15)
  • 釣り旅 (444)
  • 食べ歩き (1)

最近の投稿

  • 2025釣り旅東北・北海道のアップ済みのをブログをまとめた 2025年7月21日
  • 土用の丑を前に伊勢外宮に近い「おりおり2」で美味しい鰻重を食べた 2025年7月19日
  • ドンキの「どこでも置くだけスポットエアコン」に買い替えた 2025年7月17日
  • 2025年初夏の釣り旅東北・北海道で利用した車中泊の場所 2025年7月15日
  • 夫婦旅の車中泊はキャンピングカー「コルドバクルーズ」で快適に過ごす 2025年7月13日

最近のコメント

  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に さるもん より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に 石井泉 より
  • 宮城県の鬼首温泉の吹上高原を通り秋田県へキャンピングカーの旅は進んだ に 石井泉 より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に さるもん より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に 石井泉 より

アーカイブ

  • 2025年7月 (12)
  • 2025年6月 (19)
  • 2025年5月 (13)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (19)
  • 2025年2月 (15)
  • 2025年1月 (16)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (20)
  • 2024年9月 (20)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (24)
  • 2024年5月 (20)
  • 2024年4月 (14)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (15)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (16)
  • 2023年9月 (11)
  • 2023年8月 (10)
  • 2023年7月 (11)
  • 2023年6月 (12)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (12)
  • 2023年2月 (13)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (14)
  • 2022年10月 (16)
  • 2022年9月 (18)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (16)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (23)
  • 2022年4月 (15)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (16)
  • 2022年1月 (16)
  • 2021年12月 (19)
  • 2021年11月 (17)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (21)
  • 2021年7月 (21)
  • 2021年6月 (20)
  • 2021年5月 (20)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (17)
  • 2021年1月 (21)
  • 2020年12月 (24)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (23)
  • 2020年9月 (20)
  • 2020年8月 (15)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (12)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (13)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (11)
  • 2019年3月 (17)
  • 2019年2月 (16)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (23)
  • 2018年11月 (5)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 定年退職からの黄金期の暮らし方 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress