キャンピングカーで岐阜までお出かけ
キャンピングカーで岐阜の友達のところにお邪魔しました、夏には一緒に釣り旅北海道を計画しているので打合せをかねてお邪魔しちゃいました!! 友達は釣りの達人なんだけどこだわりも強い、初めてお邪魔して飲んだが薪ストーブには感動 …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
キャンピングカー生活やDIY
キャンピングカーで岐阜の友達のところにお邪魔しました、夏には一緒に釣り旅北海道を計画しているので打合せをかねてお邪魔しちゃいました!! 友達は釣りの達人なんだけどこだわりも強い、初めてお邪魔して飲んだが薪ストーブには感動 …
我が家のクレソンボヤージュのサブバッテリーは並列2台設置になっている、また、発電機を積んでいるので電子レンジなどの大量の電流が必要な場合は直接発電機から供給する。夏場の暑いときは北海道でのキャンプが中心になるのでエアコン …
11月に購入したボディカバー、やっぱり擦り傷から穴が空いてきた・・・約3か月である、大きな穴ではないが換気口やTVアンテナがあり角があることで擦れてきた。しかも、毎日のように寒風に吹きさらされている。 ボディカバー【購入 …
電子レンジを設置した関係で通路が狭くなり既設のダイニングテーブルでは大きすぎ、その都度テーブルをずらさないと通れなくなった。 少し小さいテーブルに取り換えてしまおうと思いホームセンタに走った!しかし、なかなか合うテーブル …
今回はマルチルームを紹介します! LED照明と換気扇、FFヒーターの吹き出しが設置されています。以外は何も無いので殺風景です。そこで、ポータブルトイレ・鏡・洗面台等を設置することにしました。 まず、床に100均のタイルシ …
さて、消費電力の高い電子レンジやIH調理を使うにはサブバッテリーを3台にして1500Wのインバーターを設置さらに太陽光パネルで充電する、または外部電源を行う必要があります。 北海道の長期釣り旅では電源付きキャンプ場で充電 …
一番最初に考えDIYした、キッチンとセミダブルの寝室の仕切りを紹介します。 マルチルーム以外の仕切りがないでの落ち着きません。 そこで、個室にしたいけど狭いキャンピングカーの中では圧迫感があるので、市販のキッチンラックを …
今回は電子レンジ、DIYが簡単にできると思っていたが綺麗にするにはかなり頭を使いました。オプションで追加するとキッチン上の収納スペースに収まるのだけど…分解し始めたが奥の板が外れなくて断念! どこに設置しようと検討した結 …
キャンピングカークレソンボヤージュの保管場所はガレージ横のスペース、狭いがなんとかクレソンボヤージュ5.0が収まるサイズである。 高さも横巾も厳しく出入りには気を遣います、何回か擦ってしまうこともありした。 出入りに気を …
我が家のキャンピングカー クレソンボヤージュの装備 クレソンボヤージュ Type-R 2000CC 2WD ガソリン仕様 定員6名 就寝4名 ・リアWベット仕様(下部収納BOX) ・マルチルーム有り ・横掛 …