Skip to content

定年退職からの黄金期の暮らし方

60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!

  1. Home
  2. コルドバクルーズ

「コルドバクルーズ」の記事一覧 3ページ

READ MORE

釣り旅

2025年6月21日

道北から滝上町を経由して湧別町から然別湖に向かった

 道北の最後は西興部を越えて滝上町に向かった、渚滑川はキャッチ&リリ-スなので魚が多いものの人も多いのでタイミングが合わないと難しい釣りを強いられれる。また滝上町には無料のキャンプ場があり温泉(渓谷ホテル)もあるので道北 …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2025年6月18日

新緑の青空が眩しい北の大地の大自然で楽しく旅をする

 新緑の北の大地は素晴らしく気持ちが良い、釣りは人が多いので諦めてびふか温泉キャンプ場に入りキャンプを楽しむことにした。風は強いが気持ちの良い北海道の雄大な自然が広がる「びふかアイランド」水と緑をテーマとした広大な敷地の …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2025年6月17日

大型ニジマスも釣れて天塩岳にある岩尾内湖白樺キャンプ場へ向かった

 休日になったので各河川は釣り人が多く釣りにならないと思い、朝遅く山奥のポイントに向かった。早朝に行くのが良いが羆の多いエリアなのでお昼前の時間帯に入渓する、妻が同行するのでロープで安全を確保して下降する。もちろんクマ除 …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2025年6月16日

函館に上陸後は洞爺湖のキャンプ場に向い北上することになった

  青森から函館に津軽海峡フェリーで上陸した、そして洞爺湖まで進みキャンプをする。もちろん洞爺湖では大型のニジマスを狙う、キャンピングカーなので汚水処理もできる洞爺水辺の里財田キャンプ場を選んだ。その後は十勝方面に向かい …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2025年6月14日

津軽海峡フェリーで北海道へ向かう船内からマグロを見ることが出来た

 昨年は恐山を参拝して大間港から函館向けた津軽海峡フェリーで函館港ターミナルに上陸した、しかし今年は青森港から函館港を結ぶフェリーで北海道に向かった。昨日からの強風で海は荒れていたが津軽海峡フェリー(ブルードルフィン)は …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2025年6月13日

いよいよ東北釣行の最後になる青森県に入り奥入瀬川を釣る

 山形・宮城・秋田・岩手と釣り上がってきた東北の釣り旅も最後の青森まで進んできた、今年は残雪も多く水量もあり難しい釣りを強いられてきた。そして奥入瀬川ではサクラマスも狙いながら、ポニー温泉で宿泊をして十和田名物「バラ焼き …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2025年6月10日

道の駅「雫石あねっこ」にあるオートキャンプ場で楽しく過ごす

 秋田県から北上し岩手県に向かうことにした、川は竜川で小柳沢砂防堰堤公園キャンプ場を拠点として釣るつもりであった。そして道の駅「雫石のあねっこ」は大きく温泉や蕎麦処もあり環境は良かった、しかし釣りに関しては釣り券も販売店 …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2025年6月8日

宮城県の鬼首温泉の吹上高原を通り秋田県へキャンピングカーの旅は進んだ

  山形県最上町から宮城県の鬼首温泉の吹上高原キャンプ場へ、その後は鬼首道路を通って秋田県に抜けることになった。釣りと温泉・蕎麦を楽しみながらキャンピングカーで旅をしている、そのため車中泊やキャンプを楽しめるルートを選ぶ …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2025年6月6日

土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった

 釣り旅も山形県に入り東北の釣りを楽しんでいる、しかしここからどこへ行くかの計画はしていない。また土曜日なので人も多い、しかも天気予報は大雨である。そのためどうするかキャンピングカーを走らせながら考えることになった、白い …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2025年6月4日

新潟から山形に入り荒川上流の白い森オートキャンプ場に入る

 新潟のあらかわゴルフ場でプレイを楽しんだ後は荒川の上流に向けて走り、山形に入り小国町の白い森オートキャンプ場に向かった。ゴルフ場からキャンプ場までは約50km強だが山奥のキャンプ場なので買い出しもしておく必要がある、こ …

さるもん

さるもん

2 3 4 … 42

【メニュー】

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ★釣り旅北海道まとめ(2025最新)記事追加中
  • ★キャンピングカー(キャブコン)クレソン since2017 
  • ★キャンピングカー「コルドバクルーズ」since2020
  • ★伊勢志摩方面のソルトウォーターフィッシングページ
  • ★世界遺産「熊古道伊勢路」18峠越え完歩リスト(2025)

カテゴリー

  • Webログ (358)
  • アウトドア (19)
  • キャンピングカー (204)
  • サーモンフィッシング (7)
  • ジムニーシエラ (18)
  • ソルトウォーター (99)
  • ランニング (13)
  • 伊勢神宮 (22)
  • 暮らし(保険・税金・年金) (57)
  • 未分類 (19)
  • 本ブログについて (1)
  • 熊野古道 (22)
  • 男の料理 (15)
  • 釣り旅 (448)
  • 食べ歩き (1)

最近の投稿

  • ヒグマの出没被害が増えている北海道で釣り旅するための対策を考え直す 2025年8月16日
  • お盆は動き回らず墓参りしてゆったり過ごすことにする 2025年8月14日
  • キャンピングカーで行く初秋の釣り旅北海道の釣りタックルは備えあれば憂いなし 2025年8月11日
  • 暦の上では立秋になった猛暑の夏、運動は朝方にシフトして正解だった 2025年8月7日
  • 初秋の釣り旅北海道に向けキャンピングカーの積荷と車内を修正する 2025年8月5日

最近のコメント

  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に さるもん より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に 石井泉 より
  • 宮城県の鬼首温泉の吹上高原を通り秋田県へキャンピングカーの旅は進んだ に 石井泉 より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に さるもん より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に 石井泉 より

アーカイブ

  • 2025年8月 (7)
  • 2025年7月 (18)
  • 2025年6月 (19)
  • 2025年5月 (13)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (19)
  • 2025年2月 (15)
  • 2025年1月 (16)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (20)
  • 2024年9月 (20)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (24)
  • 2024年5月 (20)
  • 2024年4月 (14)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (15)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (16)
  • 2023年9月 (11)
  • 2023年8月 (10)
  • 2023年7月 (11)
  • 2023年6月 (12)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (12)
  • 2023年2月 (13)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (14)
  • 2022年10月 (16)
  • 2022年9月 (18)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (16)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (23)
  • 2022年4月 (15)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (16)
  • 2022年1月 (16)
  • 2021年12月 (19)
  • 2021年11月 (17)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (21)
  • 2021年7月 (21)
  • 2021年6月 (20)
  • 2021年5月 (20)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (17)
  • 2021年1月 (21)
  • 2020年12月 (24)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (23)
  • 2020年9月 (20)
  • 2020年8月 (15)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (12)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (13)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (11)
  • 2019年3月 (17)
  • 2019年2月 (16)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (23)
  • 2018年11月 (5)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 定年退職からの黄金期の暮らし方 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress