あまりの暑さで家に引きこもっていては体力が低下してしまう
今年も強烈に暑い日が続いている、テレビでも連日のように報道していてエアコンの効いた屋内にいるよう勧められる。定年退職後は実際にエアコンの効いた部屋で過ごしやすい、梅雨明け後は夕方の軽いウォーキング以外は引きこもりの状態 …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
今年も強烈に暑い日が続いている、テレビでも連日のように報道していてエアコンの効いた屋内にいるよう勧められる。定年退職後は実際にエアコンの効いた部屋で過ごしやすい、梅雨明け後は夕方の軽いウォーキング以外は引きこもりの状態 …
東海地方も梅雨が明けた、しかし不安定な状態は変わらず雷雨にも気を付けなければならない。それでも強烈な日差しが早朝から差し込んでいる、これでは日の出前からウォーキングすることになる。日々のことなので逃げるわけにいかない、 …
プロゴルファーのようにこの暑の中3~4日間通してプレーするのは無理だとしても、1日程度ならなんとかプレーしたい。北海道など比較的気温の低い場所に行ければよいが、そうゆう訳にはいかないので暑さ対策をしながらプレーすること …
釣り旅東北&北海道から帰着後、怠っていたキャンピングカー「コルドバクルーズ」の清掃を行った。虫汚れとトイレ周りシンク(ギャレー)などと、寝具については清掃や洗濯は行っていた。しかし肝心の洗車は行っておらず、そのままにな …
今年の夏も暑くなっている、近隣のサーフに昼間に行っても暑くなりすぎていて釣れない。くわえて日射病になりそうなくらいの中でキャストするのはたまらない、曇っていても蒸し暑さでやられてしまいそうになっている。この時期ではや …
先日、新型コロナ禍で立入禁止になっている漁港を避けてソルトウォーターフィッシングをしたのだが・・・人のいない現地に向かう際に、岬の山場を越えることになった。真夏の陽が照り付ける中あっという間に汗が吹き出してくる …