キャンピングカー クレソンボヤージュ 3人旅仕様に変更
前回は男2人旅仕様に変更したが、9月の釣り旅は家内と次男の3人旅になる。後部ベットは家内と2人で使うがバンクベットは次男が使う、レイアウトをいろいろ考えたが3人旅になるのは正味は3日間だけなのでできるだけバンクベットを最 …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
前回は男2人旅仕様に変更したが、9月の釣り旅は家内と次男の3人旅になる。後部ベットは家内と2人で使うがバンクベットは次男が使う、レイアウトをいろいろ考えたが3人旅になるのは正味は3日間だけなのでできるだけバンクベットを最 …
伊勢神宮の正式参拝には年2回、ボランティアの成功を祈祷することから神楽殿(内宮)において御饌・御神楽を行います。そして普段では入ることのできない聖域(御垣内)で参拝させていただきます。ただし聖域なので服装にも気を使う必要 …
ボランティア活動しているときの名刺がなくなってきてしまった。今は準備してくれた名刺を使っているが昔は自分のパソコンで印刷していた、今週末に使う予定があるので残っていた古い名刺シート(10面)でワードのテンプレートを使い作 …
今年のお伊勢さんマラソンの受付が開始された、しかし膝の痛みが取れないので今回のエントリーはしないことにした。もう少し様子を見ながら大紀町のトレイルランに参加するかどうか?・・・走り続けるためにはどうするか考えた。 去年初 …
お伊勢さん検定上級編を持つ「さるもん」からわかりやすい伊勢神宮、内宮の参拝コースを個人的に紹介したいと思います。子供の頃から慣れ親しんだ伊勢神宮、内宮のちょっとディープなところをお楽しみにしてください。 目次 宇治橋(う …
定年退職したときに保険などはかなり整理した、しかし現在の契約状況や貯蓄や投資されている契約など家族には契約書等までは共有されていない。纏めてはあるがたぶん何がなにか分からないであろう。私の父が亡くなったとき、急に意識がは …
我が家のクレソンボヤージュにはマルチルームがあり、中にポータブルトイレが設置していますがこの2年間で使ったことはありません、もちろん非常用トイレセット「BOS」(消臭素材)も置いてありますが使ったことはありません。そこで …
お伊勢さん検定上級編を持つ「さるもん」から分かりやすい伊勢神宮、外宮の参拝コースを個人的に紹介したいと思います。子供の頃から慣れ親しんだ伊勢神宮、初めは外宮からスタートします。ちょっとディープなところもお楽しみにしてくだ …
釣り旅北海道は年2回、2週間程度の期間でしか釣ることが出来ない。必然的に過去釣れたポイント場所を中心の釣行になってしまう。しかし大雨発生の都度ポイントも変わってしまうため新たなポイント探しが必要になる。なので移動中の車内 …
キャンピングカー クレソンボヤージュを購入して2年が経過、車検を受けたところでいろいろ振り返って考えた。また購入時に迷ったバンコン「コルドバクルーズ」を再度見直してみた。 2年間乗って分かったキャブコンの弱点 キャブコン …