2018年9月 釣り旅北海道 苫小牧東港に
忠類川もまあ釣れたので早めに切り上げ、釧路川で遡アメマスを狙うことにするが遡上が早いのか遅いのかウグイしか掛からない、ここのところアメマスはあまり良くない状況が続いている・・・諦めて温泉♨️の …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
忠類川もまあ釣れたので早めに切り上げ、釧路川で遡アメマスを狙うことにするが遡上が早いのか遅いのかウグイしか掛からない、ここのところアメマスはあまり良くない状況が続いている・・・諦めて温泉♨️の …
忠類川サーモンフィッシング 知床釣行の午後からは1人2,000円で明日の下調べでチャレンジしてみた!!午前中の結果を見ると鮭が釣れている、ポイントを探して上から下限まで歩き回った・・・ 鮭はいるものの釣りやすいところは2 …
夜明けと同時に出航、今回の英人丸はキャンセルで私達の貸し切りになった、また他の船には6名・・・以上でした。 この時期になるとカラフトマスも黒くなって産卵を向かえなかなか釣れなくなるのであまり期待してなかった。約20分でモ …
無事に到着した家内と本日の宿泊地、びふか温泉オートキャンプ場へ向かう 台風の影響で、釣りはそこそこに・・・びふか温泉は快適、電源はあるしサイトには水道もある。 ところが!! 【地震発生】 宿泊地は道北の美深である、200 …
今回は新日本海フェリーで北海道に向かった! 太平洋フェリーは早割が安かったでので利用しましたが、予約できる早割は個室は無くて寝台・・・はっきり言ってプライベートはありません。 少し高いけど、ツインを1人利用にしました。 …
まず、家内が仕事を続けているので長く家を空けるわけにはいかない。 2018年、北海道釣行は2回・サーモン釣行1回となった、もっとも近辺でのチョイ釣はありましたが釣り旅ついてもブログアップしていきたいと思います。 最初のキ …
キャンピングカークレソンボヤージュの保管場所はガレージ横のスペース、狭いがなんとかクレソンボヤージュ5.0が収まるサイズである。 高さも横巾も厳しく出入りには気を遣います、何回か擦ってしまうこともありした。 出入りに気を …
初めに会社からの離職届を届くのを待つ(通常約10日)、私の場合はなかなか届かず連休明けの5月に届きました。 【気を付けたい点】 ・日程が決められていて原則変更できない ・最初に申請に行った日から日程が決められる ・認定日 …
我が家のキャンピングカー クレソンボヤージュの装備 クレソンボヤージュ Type-R 2000CC 2WD ガソリン仕様 定員6名 就寝4名 ・リアWベット仕様(下部収納BOX) ・マルチルーム有り ・横掛 …
いよいよ11年ぶりのハーフマラソン当日 しっかり朝食をとって会場へ、ひさびさなので緊張します。 4月から本格的にトレーニングを始めて、体重を5kg落として秋からスピードと長距離走をしてきました。 昔のようにスピードは上が …