北海道の旅で安全・安心・安価な3安のキャンプ場で車中泊

 トラブルの発生で道東中心の北海道となった釣り旅北海道、日程も延長になっていつもは通り過ぎていたキャンプ場にも入ることになった。そして思いのほか良いキャンプ場が多かったのでこれからの釣り旅にも使って行こうと思っている。なお無料のキャンプ場も多いが管理がされていないところもあることから注意が必要である、また道の駅は宿泊施設でないので仮眠場所としての利用にとどめている。今回の★はお勧め度ではなく設備の有り無しの目安であるそのため設備の充実しているところが★が多くなる、なお管理人は夜間に不在になるとことがほとんである。

設備状況:★管理★電源★温泉★ゴミ処理★料金(激安)★一般トイレ(ウォッシュレット)

■五鹿山公園キャンプ場★★★★☆☆

 総合的に非常に良いキャンプ場だと思っている、そのため訪れる頻度も多いキャンプ場である。少しだけ残念なのはトイレは洋式だがウォシュレットではないところと風向きによっては田舎の匂いが漂うときがある。それでもエゾウサギもいて大好きなキャンプ場で、温泉はすぐ近くにある道の駅「チューリップの湯」で入ることができる。また道の駅の近くにはスーパーマーケットもあるので便利なキャンプ場である。

 料金:2,000円(電源付きサイト)、ゴミ処理袋は数十円

 場所:北海道紋別郡湧別町北兵村

エゾリスも遊びに来るキャンプ場

■岩尾内湖白樺キャンプ場★☆☆☆★☆(激安)

 岩尾内湖の湖畔にある自然豊かなキャンプ場で釣りも可能、以前はキャンプは無料だったものの2025年から有料(500円)なってしまった。それでも管理人さんもいるので安心である、ここでは電源サイトは無くゴミ処理はできない。また管理棟が開館時にはシャワーはあるがキャンプ場の近くには温泉施設が無いので入浴は事前に済ませておいた方が良いかもしれない。

 料金:500円(1台)

 住所:北海道士別市朝日町岩尾内

キャンプエリアには乗り入れが可能だが泥濘に注意したい
岩尾内湖の幻想的な夕焼け

■丸瀬布森林公園いこいの森オートキャンプ場★★★★☆★

 蒸気機関車があるキャンプ場で休日には運行されていてとても広く設備も充実している、サイト及び利用期間で料金は大きく変わるが電源サイトで無ければ安価にキャンプが可能になる。ここも数十円でゴミ袋を購入してゴミ処理が出来る、トイレはウォシュレットがあり綺麗にしている。温泉はキャンプ場前に丸瀬布温泉「やまびこ」があるので徒歩で行くことも可能、ただテレビの地上波が全く届かない場所のためキャンピングカーで地上波テレビは見ることは難しい。

 料金:予約はWebから行う(完全予約制)

 住所:北海道紋別郡遠軽町丸瀬布上武利80番地80番地

公園内を走る雨宮21号(蒸気機関車)

■にしおこっぺ森林公園キャンプ場★☆★★★★(激安)

 いつも通り過ぎていて気が付かなかったキャンプ場で電源は無いものの500円で駐車場の車中泊ができる激安キャンプ場、温泉は近くにホテル森夢(500円)がある。そしてトイレも新しく綺麗でウォシュレットになっている、またゴミも袋を購入すればゴミ処理が可能である。

 料金:500円(車中泊は駐車場)

 住所:北海道紋別郡西興部村西興部

テントサイト前にある案内板

■コムケ湖国際キャンプ場★★★★★☆(激安)

 自然豊かなコムケ湖湖畔にあるキャンプ場でコムケ湖に沈む夕日は素晴らしかった、また野鳥も多くバードウォッチングには最適地である。トイレはバイオトイレなのでウォシュレットではない、しかし少ないながら電源(2箇所)もあるのと利用料金が激安なので驚いた。

 料金:200円(1人)、電源500円(2カ所なので早い者勝ちになる?)

 住所:北海道紋別市沼の上57

コムケ湖国際キャンプ場の管理棟(裏側)
コムケ湖に沈む夕日が素晴らしい

■紋別市ガリヤ地区港湾緑地★☆★★★★(激安)

 今回は利用しなかったが現地には行ってみた、港の広い駐車場と芝生のキャンプ場がある。キャンプを行う場合は有料(500円)で車中泊のみの場合は無料のようである、個人的には駐車場が広すぎて落ち着けそうになかったので見送ることにした。しかしトイレもウォシュレットでゴミ処理も可能であった。また紋別の市街地にあるのでスーパー銭湯やスーパーマーケットも近くにある。

 料金:500円(ゴミ回収+テント1張り)※車中泊のみの場合は無料

 住所:北海道紋別市海洋公園3−3

広大な施設

■びふか温泉★★★☆★★

 道北での釣りの拠点になるキャンプ場でよく利用する、電源が必要なければ格安で泊まってキャンプすることができる。目の前にびふか温泉があり便利である、昔はゴミ処理もできたがコロナ禍から受け付けていない。

 料金:700円(1人/フリーサイト)、オートサイト3,500円(電源・水場付き)

 住所:北海道中川郡美深町大手

キャンプ場の前にあるびふか温泉

■滝上渓谷公園キャンプ場★★★☆☆☆(無料)

 無料であるもののパークゴルフ場もあり管理もしっかりされている、キャンプエリアが小さいが駐車場で車中泊を行うには非常に良い。トイレは管理棟にありウォシュレットである、電源は無くゴミ処理も出来ないが、安心して車中泊が出来るのでよく利用している。

 無料:キャンプ施設を利用する場合は受付が必要

 住所:北海道紋別郡滝上町元町

センターハウスのトイレは24時間利用可能

■まとめ

 妻の入院で1人になり道東・道北の一部のエリアに長く滞在することになった、そのため安くて良さそうなキャンプ場を探すことになり実際に泊まってみることにもなった。そのため今までは考えてもいなかった場所にも良いキャンプ場があり、今後の釣り旅にも利用していきたいと思っている。

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordoba curuse