早い春の訪れとともに魚も活きいきしてきたので春の渓流釣りを計画する
今年は春の訪れが早い、体感的にも非常に暖かい。寒の戻りがあるかもしれないが、約1週間以上桜の開花が早そうである。暖かさにともなって雪山の雪解け早くなるので、春の渓流釣りも早めたほうが良いと思い始めた。例年4月の中旬に初 …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
今年は春の訪れが早い、体感的にも非常に暖かい。寒の戻りがあるかもしれないが、約1週間以上桜の開花が早そうである。暖かさにともなって雪山の雪解け早くなるので、春の渓流釣りも早めたほうが良いと思い始めた。例年4月の中旬に初 …
ここ最近の渓流釣りと言えば岐阜県は荘川にある庄川に行くことが多い、初日もそこそこ釣れたので道の駅の温泉に浸かって車中泊した。2日目は御母衣湖のサクラマスも狙うつもりである、天気は良くなる予報なので早朝から御母衣湖に入るつ …
天気が良いので急遽御母衣湖でソロキャンプをすることにした、1日目の釣りはボウズ・・・ソルトウォーターで釣れないのは毎度のことだけど、ここまで来てノーフィッシュは疲れてしまう。御母衣湖オートキャンプ場で焚火をしながら釣った …
天気予報では今週は天気の良い日が続きそうだ、梅雨なので予報が変わる可能性もあるが・・・しかし、ここ数日は天気は良いので急遽御母衣湖でソロキャンプをすることにした、キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行くので準備は簡単だ …
三重県と岐阜県に「まん延防止等重点措置」が、そして愛知県に「緊急事態宣言」が発令された。オートキャンプと釣り、しかもキャンピングカーなので新型コロナの感染のリスクは極めて少ない。しかし不要不急の県外移動の自粛が求められる …
今年初めての渓流釣り岐阜県の荘川と御母衣湖で、ヤマメ・イワナ・サクラマスを狙うことにした。初日はヤマメをそこそこ釣ったので余裕である、今日は早朝から御母衣湖でサクラマスを狙ってみる。初めての場所なのでどうなるか分からない …