キャンピングカー「コルドバクルーズ」用に室内HDTVアンテナを購入した
キャンピングカー「コルドバクルーズ」のテレビはナビからのテレビ画像をRCAケーブルで受けている。これで十分見えるのだがHDMIでないことから若干画質が悪い、せっかくハイビジョンで見えるテレビなのに少し勿体ない。そこで低価 …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
キャンピングカー「コルドバクルーズ」のテレビはナビからのテレビ画像をRCAケーブルで受けている。これで十分見えるのだがHDMIでないことから若干画質が悪い、せっかくハイビジョンで見えるテレビなのに少し勿体ない。そこで低価 …
その①では定年退職して3年、定年前には色々なことが自由に出来る最高の時期がやってくると思っていた。しかし仕事を辞めても生活には山もあり谷もあり、人生の黄金期なのだがなかなか思うような暮らし方が出来ていない現状を考えた。そ …
定年退職して3年、人生の黄金期なのだがなかなか思うような暮らし方が出来ていないのが現状だ。人生にはいろいろなイベントがある、定年退職もその一つである。定年前には色々なことが自由に出来る最高の時期がやってくると思っていた。 …
以前に台座が傷がついたのでシールを貼ってみたが、コルドバクルーズの色調に少し違和感があった。それはダイソーの3Dタイルシートが最適と思って貼った「ブルー」。その時には「ブルー」しかなかったので色調に悩んだが、貼り替えも可 …
「緊急事態宣言」が解除されて、東京オリンピックも開催されるようだ。変異種によりいままでの感染症対策では難しと思っているが、7月中にはワクチン接種が完了(2回目)する。感染リスクが平常生活より極めて少ないキャンピングカーの …
前車のキャンピングカー(キャブコン)では充電に悩まされた、最悪の場合を想定して発電機も積載していた。失敗のポイントはソーラーパネルを乗せてなかったことと走行充電に期待していたこと。釣り旅北海道では日々200km以上走行し …
トイファクトリーキャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅、定年退職したがボランティアの仕事は継続している。そして現場の仕事だけではなく承認行為や文書作成業務もあるので、釣り旅の中でも放っておくことは出来ない。もち …
天気予報では今週は天気の良い日が続きそうだ、梅雨なので予報が変わる可能性もあるが・・・しかし、ここ数日は天気は良いので急遽御母衣湖でソロキャンプをすることにした、キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行くので準備は簡単だ …
北海道にも「緊急事態宣言」が発出されてしまった、現在のところ5月31日までだが延長の決定は必至である。感染リスクは平常生活より極めて少ないキャンピングカーの釣り旅であるのだが、今の北海道に釣り旅は社会的に理解されないと思 …
トイファクトリーキャンピングカー「コルドバクルーズ」の対面ダイネットシートは運転席と助手席の背面を利用することで実現している。なので運転中には対面シートが使えない、停車してからシートを前に倒して座面を取り付けることになる …