伊勢志摩サーフポイントを探しながら神前岬の潜島(くぐりじま)へ行ってみた
あまりに天気が良いので、近くの伊勢志摩サーフにポイントを探しに行くことにした。二見町には神前岬の潜島(くぐりしま)という海食洞門があり、神前海岸を約1km歩かなければならい。ここ神前岬の沖は鯛釣り船で賑わっているポイント …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!

あまりに天気が良いので、近くの伊勢志摩サーフにポイントを探しに行くことにした。二見町には神前岬の潜島(くぐりしま)という海食洞門があり、神前海岸を約1km歩かなければならい。ここ神前岬の沖は鯛釣り船で賑わっているポイント …
新型コロナ禍が拡大するなかキャンピングカーや釣りに人気があるようだ、自身も遠出ができないかわりに近くの伊勢志摩サーフに出掛けている。厳しい寒さの中、1~2月の釣りは厳しいが晴れた日に海に向けてキャストしていると釣れなくて …
先日購入したショアジギングロッドとスピニングリール、大は小を兼ねると思ったがやはりオーバースペックであった。ちょっと投げている分には問題ないが、タックル全体が重く長時間投げ続けるとかなり疲れてくる。新しいロッドを購入する …
今年は地元伊勢志摩のサーフでフラットフィッシュを釣ることを目標に挙げている。しかし時期的には厳しいし、ポイントやコツが分からないと釣れないことが多い釣りなのだ。何回か近くのサーフに通っているが、まだ釣りあげていない。今日 …