さくら街道にある平瀬温泉の桜は満開になっていた
荘川の道の駅「桜の郷荘川」から庄川で渓流釣りを楽しみ、御母衣湖の「荘川桜」と平瀬温泉ではキャンプを楽しんだ。ゴールデンウィーク前なので人は少なかったが、平瀬温泉の桜は満開になっていた。渓流釣りは前日の雨と雪代で増水して …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
荘川の道の駅「桜の郷荘川」から庄川で渓流釣りを楽しみ、御母衣湖の「荘川桜」と平瀬温泉ではキャンプを楽しんだ。ゴールデンウィーク前なので人は少なかったが、平瀬温泉の桜は満開になっていた。渓流釣りは前日の雨と雪代で増水して …
伊勢宮川堤の桜が満開になっていると聞き、日々のウォーキングをかねてお花見をすることにした。ここ何年かはちょうどこの時期にボランティアで1週間の出張に出かけていてお花見どころではなかった。しかし役員を退任したので時間に余 …
東京出張も3日目になった、思いのほか桜の開花が早く散り始めている。また天候も不順で昨年のように散歩も楽しめない、昨年は近隣の橋を渡ったりしてシーバス狙いのアングラーなどを見ることが出来た。今年は何もせずにホテルに籠って …
東京出張も3日目になった、今日はホテル周辺でスロージョギングを楽しんだ。京浜運河を挟んで「かもめ橋」を渡ったりした、周辺ではシーバス狙いのアングラーもいたが釣れている雰囲気はなさそうであった。品川のマンションが多い地域な …
一昨年の9月に転落して負傷した左足の捻挫(小さな骨折あり)、もう1年半がたった。半年間はまともに歩くことが出来なかったし、筋力も低下してスロージョギングを始めるまでには時間が掛かった。しかも加齢による回復力の低下は著しく …
新型コロナウィルスで花見も自粛中、しかしマイジョギングルートにはこの地方では有名な「宮川堤」がある。昔は桜のトンネルができる素晴らしい場所であった。少し前の堤防工事で整備されてしまい寂しいが、それでもたくさんの屋台と花見 …