キャンピングカーテレビの受信を八木アンテナを使って改善
キャンピングカーのテレビ視聴は以前から悩んでいた、基本的にはカーナビからAVケーブルでTV映像をモニターして見るようにしている。カーナビはTV受信感度が良いので、大抵の場所でテレビを見ることが出来る。また19型のテレビと …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
キャンピングカーのテレビ視聴は以前から悩んでいた、基本的にはカーナビからAVケーブルでTV映像をモニターして見るようにしている。カーナビはTV受信感度が良いので、大抵の場所でテレビを見ることが出来る。また19型のテレビと …
キャンプや釣りのオフシーズンにはキャンピングカーの快適化の整備などをすることが多い。しかしキャンピングカーコルドバクルーズも3年目になり、ほぼ快適化も完了してきた。それでもまだまだ不便な点も残っていた、そこで今回はステ …
今年は東北ルートで北海道の釣り旅に向かうことにした、そこで東北エリアの河川の情報収集をしている。しかし東北にはワクワクするような河川も沢山ありすぎる、しかも自宅から大間迄は最短ルートでも約1,200km以上を走破する …
今年は東北ルートで北海道の釣り旅に向かうことにした、初めての東北釣りツアーはワクワクするものの東北エリアの河川は全くと言っていいほど知識がない状態から始めることになる。また自宅から大間迄は最短ルートでも約1,200km …
寒い日が続きなかなかキャンプには行くことが出来なかった、しかし少し寒波が緩む日があったので近くの大淀西海岸ムーンビーチでオートキャンプを行うことにした。もちろん宿泊は車中泊である、また前の海でショアジギングも楽しむことに …
釣り旅のシーズオフの間に使いずらかったところの改善を行っている、キャンピングカー「コルドバクルーズ」にロッドが場所をとらずに素早く取り出せるようにロッドホルダーを付けている。手前にはちゃんとしたホルダーを付けていたが奥 …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」のテレビの交換は4台目になる、交換が多いと思うが使ってみ分かることも多いので仕方がない。また今回の交換は妻が定年退職してキッチンにいることが増えたことからの要望によるもので、小さいテレ …
来年の初夏の釣り旅は東北の釣り旅を計画することにしたものの、東北エリアの釣り場は全く見当がつかない状態である。東北では青森の奥入瀬川サーモンフィッシングで楽しんだことはあるが、そのほかの渓流釣りなどは行っていない。未知 …
今年のサーモンフィッシングはサケの遡上が著しく悪く厳しい釣りが続いている。それでも釣れてはいるが楽しむというより忍耐との勝負になっている、そんな2023年のサーモンフィッシングも最後の手取川になってしまった。気温も急 …
ハイエースキャンピングカー「コルドバクルーズ」の釣り旅北海道、原則オートキャンプ場と道の駅を利用して巡った。また今回は2人旅だったので宿泊施設にも泊まりながら公園なども利用した。またオートキャンプ場ではゴミ処理も分別す …