キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道 5日目(備忘録)道北へ
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道も5日目になってきた、釣りは昨日から始まり今日で3日目。しかし朝から雨が降りしきっている、天気予報を見ても一日中降るようだ。雨の中の釣りも辛いので比較的雨が降っていな …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道も5日目になってきた、釣りは昨日から始まり今日で3日目。しかし朝から雨が降りしきっている、天気予報を見ても一日中降るようだ。雨の中の釣りも辛いので比較的雨が降っていな …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道も4日目になってきた、釣りは昨日から始まり今日で2日目。悪天候の中今日は帯広十勝から釧路方面に向うことにする、釧路方面はアメマスが釣れる川が多い。しかしこの時期に釣り …
いよいよ、キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道がスタートした、これから日々の備忘録としてブログアップしたい。今日は日高山脈を越えて帯広十勝に向かった、十勝川水系は大型のニジマスが多く楽しみな支流も多い。 …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道がスタートした、これから日々の備忘録としてブログアップしたい。今日は自宅を出発、敦賀フェリーターミナルに向かった。台風12号が接近しているが少しズレて影響は少なくなっ …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道がスタートする、これから日々の備忘録としてブログアップしたい。時間を掛けずに備忘録を作りたいので、内容について整理をしておくことにした。なお今回アップした内容や数値に …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道、肝心の釣り道具を積み込むことにする。今回は忠類川サーモンフィッシングも中止になっているので、サーモンフィッシングは出来ない。本命はレインボートラウトになる、せっかく …
ハイエース キャンピングカー「コルドバクルーズ」、前車(クレソン)では緊急用としてポータブルトイレを置いていたが結局使用しなかった。今回のコルドバクルーズは使用することを前提で購入したので、何とかトイレ使用の壁を乗り越え …
ハイエース キャンピングカー「コルドバクルーズ」にドライブレコーダーを装着した。今回装着したドライブレコーダーは東京海上日動ドライブエージェントパーソナルで車両保険と「事故発生の通知等に関する特約」をセットで契約した。こ …
毎年、8月下旬から9月中旬にかけて北海道に釣り旅に出掛けている、しかしこの時期にはどこかで必ず台風が発生する。ここ20年はほとんど毎年のように北海道に釣り旅してきたがなんとか台風でのキャンセルは無い。もともと北海道に向か …
ハイエース キャンピングカー「コルドバクルーズ」、釣り旅用の収納は後部ベット下のラゲッジスペースに詰め込むことになる。そこでスッキリ収納するために、釣り竿ケースなどDIYしたりしてきた。またキャンプ用品や釣具なども収納で …