今年初めてのキャンプは近くの大淀西ムーンビーチキャンプ場へ行く
寒い日が続きなかなかキャンプには行くことが出来なかった、しかし少し寒波が緩む日があったので近くの大淀西海岸ムーンビーチでオートキャンプを行うことにした。もちろん宿泊は車中泊である、また前の海でショアジギングも楽しむことに …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
寒い日が続きなかなかキャンプには行くことが出来なかった、しかし少し寒波が緩む日があったので近くの大淀西海岸ムーンビーチでオートキャンプを行うことにした。もちろん宿泊は車中泊である、また前の海でショアジギングも楽しむことに …
定年後にキャンピングカーの釣り旅を本格的に始めた、それまではの釣り旅では飛行機とレンタカーにホテルを使っていた。キャンピングカーで行く釣り旅はメリットも多いがデメリットも多い、キャンピングカーは高価な買い物になるので気 …
釣り旅のシーズオフの間に使いずらかったところの改善を行っている、キャンピングカー「コルドバクルーズ」にロッドが場所をとらずに素早く取り出せるようにロッドホルダーを付けている。手前にはちゃんとしたホルダーを付けていたが奥 …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」のテレビの交換は4台目になる、交換が多いと思うが使ってみ分かることも多いので仕方がない。また今回の交換は妻が定年退職してキッチンにいることが増えたことからの要望によるもので、小さいテレ …
来年の初夏の釣り旅は東北の釣り旅を計画することにしたものの、東北エリアの釣り場は全く見当がつかない状態である。東北では青森の奥入瀬川サーモンフィッシングで楽しんだことはあるが、そのほかの渓流釣りなどは行っていない。未知 …
ハイエースキャンピングカー「コルドバクルーズ」の釣り旅北海道、原則オートキャンプ場と道の駅を利用して巡った。また今回は2人旅だったので宿泊施設にも泊まりながら公園なども利用した。またオートキャンプ場ではゴミ処理も分別す …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く2023年9月の釣り旅北海道、11日間の釣り旅を振り返ってみる。深夜出発の新日本海フェリー往復での全行程の妻との2人旅、キャンピングカー「コルドバクルーズ」も3年目になる。2人 …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」のサブバッテリーを補完するために釣り旅北海道(約10日間)でポータブル電源を使ってみた。今回は初めて長期間の使用になるためサブバッテリーとの使い分けをどうするか、またどのように充電す …
釣り旅北海道から帰ってきてからまだキャンピングカーの掃除が滞っていた、それでも次の他の旅の準備のため車内の整理をしていた。そしてサイドドアのステップマットが汚れていたので外そうとしたしたその瞬間、大きなムカデが素早く …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く2023年9月の釣り旅北海道、この時期はいろんなトラウトが釣れる時期なので楽しい釣りになると思っていた。しかし夏場の高温により思っていたより厳しい釣りになった、それでもしっかり …