酷暑が去りやっと秋になって生活ペースを戻すことになった

 初夏の釣り旅から戻ってから9月の釣り旅北海道が始まるまで、2ヶ月半以上に及ぶ酷暑に対応するために夏のエクササイズに変更して生活してきた。ウォーキングは早朝に済ませて夕方は簡単なエクササイズを行ってきた、そしてゴルフはアーリーバード(am5 : 00 start)で楽しんだ。もちろん地元サーフでの釣りも暑すぎで釣れないし、とても海に行く気にはなれなかった。残暑が厳しい8下から9月にかけては北海道に避暑を兼ねながら釣り旅を楽しんできた、しかしここにきて秋の気配もただよってきたので通常の生活に戻すことになった。

■どうするエクササイズ?

 夏場は暑かったので早朝にシフトしていたウォーキングも夕方に戻した、しかし釣り旅北海道が長くなりエクササイズを行う習慣が無くなってしまった。暑くなると運動不足になりやすいので行っていた簡易な筋トレ、ウォーキング時間も長くなった今は正直止めてしまっている。継続は力になると思いるのでこれからも続けたい、しかしついつい忘れがちになってしまうので困ったものである。

涼しくなって歩道をウォーキング

■釣り(ライトショアジギング・サーモンフィッシング)

 暑くて見合わせていたサーフフィッシングのランガンも再開する、またサケ有効利用調査の調査員にもなっているのでサーモンフィッシングにも遠征するつもりである。そして今年は息子が購入したボートでの船釣りも行う予定になっている、そのためしばらくは釣り三昧の楽しい日々になる予定である。気候も良くなってきたので12月まではたくさん釣行するつもりである。

地元のサーフに行ってみた、ベイトは居るものの当たりなし

■ゴルフ

 北海道では9月の爽やかな気候の中で楽しくプレーができた、途中からは1人プレーになり雑なゴルフになってしまったので早く修正したい。アーリーバードゴルフや北海道のゴルフではスループレーなので3ヶ月ぶりに休憩を入れたプレーにも戻ることになる。そしていつまにか10月に入りゴルフ場の木々も色づき始めていて、気持ちの良いプレーができるシーズンになっていた。冬になるまではしばらくの間は気持ちの良いゴルフが楽しめるので計画的にプレーを楽しみたい、ゴルフは高齢になっても活動量も多く体には良いので計画的に続けて行きたいと思っている。

ゴルフ場にも秋の気配が漂ってきた

■まとめ

 何をやっても気持ちの良いシーズンにやっとなってきた、春の渓流も楽しいが秋のサーフのランガンも大好きである。また来年の釣り旅も備えて元気のもとになる体力作りを忘れずに行い、高齢化にも備えて日々を過ごすことが大切だと思っている。

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordoba curuse