オンラインショップ限定色先行販売のドコモAQUOS sense5G SH-53Aが届いた
以前から動作が悪くなってきていた「AQUOS sense SH01K 」、最近ではLINEやカメラのアプリも立ち上がりが遅くイライラすることが多くなり困っていた。5Gエリアも4月末には付近に拡充されるようなので安価な5G …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
以前から動作が悪くなってきていた「AQUOS sense SH01K 」、最近ではLINEやカメラのアプリも立ち上がりが遅くイライラすることが多くなり困っていた。5Gエリアも4月末には付近に拡充されるようなので安価な5G …
釣り旅北海道用に購入した頭に取付けることの出来るビデオカメラ「Ordoro EP7」、さっそく撮影したので動画アップすることにした。なお「Ordoro EP7」の機能と仕様なども紹介しておく。 セットアップの様子はこちら …
釣り旅北海道の記録は2006年頃から個人的に撮影した映像をビデオスタジオで編集し、ブルーレイデイスクに書き込みして残している。なのでいつまでも綺麗な映像を見ることが出来ている。しかしコロナ禍により1人で行かなければならな …
新型コロナ感染症が蔓延する中、控えていた初詣は1月の最終日の午後にウォーキングを兼ねて伊勢神宮内宮に参拝した。日曜日ではあったが15:00以降の参拝で密にはならないだろうとの判断である。ところが伊勢神宮ではかなりの観光客 …
先週末は近くのサーフでフィッシングをするために地元二見浦に向かった。しかし結果的には北西風が止むことなく吹き続けでサーフフィッシングは諦めて車中泊して帰ってきた。二見浦には無料の駐車場が多くあり車中泊も可能だ、ただしかっ …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」フロントガラスのサンシェードについてはいろいろ検討して試してみた。サイドガラスのサンシェードは小さめの安価なアルミ製レジャーシートで工作して作成した。フロントガラスは大きいので吸盤式の …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く北海道、ひとり旅ではそのほとんどがキャンピングカーの中で生活してしまう。しかし家内とのふたり旅だとそう言う訳にもいかなくなる、2週間もキャンピングカーの中で顔を突き合わせていると …
新型コロナ禍が拡大するなかキャンピングカーや釣りに人気があるようだ、自身も遠出ができないかわりに近くの伊勢志摩サーフに出掛けている。厳しい寒さの中、1~2月の釣りは厳しいが晴れた日に海に向けてキャストしていると釣れなくて …
クレジットカードは便利なのでかなり前から使っているのだが、はじめて不正アクセスに遭遇した。常に利用明細なども確認しているので安心して使っていた。しかし、実際にクレジットカードに不正アクセスされ認証コードが送られてきたので …
伊勢志摩サーフで使うタックル、とりあえずはお試しタックルで揃えている。いろいろ試してから本格的なタックルを揃えていこうと思っている。しかし、それにしてもそれなりに使えて長持ちする道具でないと無駄使いになってしまうので気を …