キャンピングカー旅 洗濯はどうしていたか
キャンピングカー旅は基本的にアウトドアな生活になる、なので服も汚れるし釣りをすれば汗もかく。生身は温泉に入れば快適なのだが服もどんどん汚れてしまう。自宅のように毎日洗濯はできない。また簡易な洗濯機だと洗濯ものを干す必要が …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
Fishing tour Hokkaido
キャンピングカー旅は基本的にアウトドアな生活になる、なので服も汚れるし釣りをすれば汗もかく。生身は温泉に入れば快適なのだが服もどんどん汚れてしまう。自宅のように毎日洗濯はできない。また簡易な洗濯機だと洗濯ものを干す必要が …
今年は釣り旅北海道で痛めた左足の捻挫で9月以降ほとんど活動停止状態であった。足は少し引きずるものの歩けるようになってきたが、まだまだジョギングをするほどは回復していない。しかし、よくよく考えると運が良かったと思うようにな …
キャンピングカーはバンコン(トイファクトリーコルドバクルーズ)に変更することになった、無事頭金(50万円)振込して申し込みを終えた、下取りしてもらったクレソンの処理も終わり次は仕様を決めることになる。 変更した経緯はこち …
釣り旅北海道で痛めた左足の捻挫、3か月を過ぎた。徐々に良くなってきてたのでリハビリを開始したがまだ早かったのか失敗した。足首だけではなく数か所に痛み残っていたがその部分をリハビリで悪化させてしまった。しかし足は少し引きず …
岐阜県可児市のトイファクトリー本社に出向き、クレソンボヤージュの売却とコルドバクルーズの契約を行った。購入の流れも分かったので話はどんどん進んだ、まずはトヨタハイエースの純正オプションションを決定してから開始になる。 ト …
キャンピングカークレソンボヤージュTYPE-Rに乗って2年強、北海道などを中心に楽しんできたがいろいろ問題もあり今回バンコン(トイファクトリーコルドバクルーズ)に変更することになった。 なぜキャブコンからバンコンに? 1 …
荒川サーモンフィッシングの帰り約650kmを帰るのは大変なので、途中の道の駅「マリンドリーム能生」のRVパークで車中泊して帰ることにした。ここマリンドリーム能生は日本一のベニズワイガニ直売所「かにや横丁」や「鮮魚センター …
キャンピングカークレソンボヤージュ 荒川サーモンフィッシングでの燃費をチェックしてみることにした、前回は釣り旅北海道で計測したが、新潟までの片道約650kmで満タンの給油の間を計測した。全行程の1,400kmの間の約1, …
今年も荒川サーモンフィッシングは家族で行くことに、初めは遠いし短期間なので自家用車で行くことも考えたが、私の足の怪我も治りきってないし、4人なので帰りは途中のマリンドリーム能生(のう)にあるRVパークで車中泊して帰ること …
年に1回のお楽しみ釣り旅「荒川サーモンフィッシング」えちごせきかわ温泉郷特別宿泊パックの参加が近づいた。以前は奥入瀬サーモンフィッシングで秋のサーモンフィッシング旅を楽しんでいたが今はやっていないので荒川サーモンフィッシ …