釣り旅北海道 航空(ANA)いっしょにマイル割をキャンセル
4月の釣り旅北海道、キャンセルを決めたがANA予約デスクの電話が繋がらないので、そのままになっていたところANAマイレージクラブより「新型コロナウイルスの感染拡大に伴うANAマイレージクラブの特別対応について」メールが届 …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!

Fishing tour Hokkaido
4月の釣り旅北海道、キャンセルを決めたがANA予約デスクの電話が繋がらないので、そのままになっていたところANAマイレージクラブより「新型コロナウイルスの感染拡大に伴うANAマイレージクラブの特別対応について」メールが届 …
トイファクトリーさんのキャンピングカー「コルドバクルーズ」は比較的大きなラゲッジスペースがある。以前のキャブコンはW(横)が約1,800mmだったので市販のロッドケースが楽に搭載することができた。しかしロッドケースは1, …
4月の下旬とはいえやはり今状況を考えると釣り旅北海道は止めておくことにした、航空券以外はキャンセル料は掛からないが「いっしょにマイル割」はANAの格安航空券なのでキャンセル料金が発生する。 ■いっしょにマイル割とは AN …
楽しみにしていた春の釣り旅北海道、今の状況が3月末まで続いたらキャンセルせざるを得ない・・・釣り旅なので観光地に行くわけではないし、人の多い場所に行くこともない。ただ、今回はキャンピングカーではなく飛行機とレンタカーでホ …
キャンピングカー(キャブコン)を売却、トイファクトリーのコルドバクルーズを注文して納車待ちになっているので、今回は久しぶりに航空機とレンタカーの釣り旅北海道になる。家内との二人旅なので3泊4日の短期間になる、4月の北海道 …
昨年に足の怪我(捻挫と骨折)で9月以降は思うような活動が出来なかった、さらに怪我をした足をかばって歩いているうちに右足の膝まで痛くなってきてしまった。しかし泣き言をいってる場合ではない。新年を迎えたことで新たな目標と活動 …
キャンピングカー旅は基本的にアウトドアな生活になる、なので服も汚れるし釣りをすれば汗もかく。生身は温泉に入れば快適なのだが服もどんどん汚れてしまう。自宅のように毎日洗濯はできない。また簡易な洗濯機だと洗濯ものを干す必要が …
今年は釣り旅北海道で痛めた左足の捻挫で9月以降ほとんど活動停止状態であった。足は少し引きずるものの歩けるようになってきたが、まだまだジョギングをするほどは回復していない。しかし、よくよく考えると運が良かったと思うようにな …
キャンピングカーはバンコン(トイファクトリーコルドバクルーズ)に変更することになった、無事頭金(50万円)振込して申し込みを終えた、下取りしてもらったクレソンの処理も終わり次は仕様を決めることになる。 変更した経緯はこち …
釣り旅北海道で痛めた左足の捻挫、3か月を過ぎた。徐々に良くなってきてたのでリハビリを開始したがまだ早かったのか失敗した。足首だけではなく数か所に痛み残っていたがその部分をリハビリで悪化させてしまった。しかし足は少し引きず …