Skip to content

定年退職からの黄金期の暮らし方

60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!

記事一覧 60ページ

READ MORE

釣り旅

2022年7月10日

釣り旅北海道2022知床半島のカラフトマス釣りのタックル準備をする

知床半島のカラフトマス釣りは4年ぶりになる、足を怪我した2019年の釣り旅北海道からコロナ禍による自粛で遠ざかっていた。2019年は妻と息子だけが渡船して、怪我した私はキャンピングカーの中で留守番をすることになった。今回 …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2022年7月7日

パナソニック製のブルーレイレコーダDIGAが届いた

故障したAQUOS内蔵ブルーレイレコーダーに変わり、パナソニック製のブルーレイレコーダDIGA購入。2日間ではあるものの録画したい番組が撮れなかったので悔しい思いをしていたが届いたので早速開封して接続してみることにした。 …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2022年7月5日

長年使ったシャープの液晶テレビAQUOS内蔵ブルーレイレコーダーが壊れた

我が家の液晶TVはシャープのAQUOS(ブルーレイ内蔵)は2009年製、購入してから10年以上たっている。液晶テレビはまだまだ綺麗に写っているものの、内蔵ブルーレイディスクレコーダーについては最近動きが悪くなってきていた …

さるもん

さるもん

READ MORE

アウトドア

2022年7月4日

南伊勢町のサブスクリプションでキャンプ、今後継続するか検討中である。

サブスク契約で利用している南伊勢町の会員制キャンプ場「2Four Camp」に出かけることにした。梅雨明けの暑さの中「かんげきくん2」のテストもかねている、また久々に妻と焚火をしてバーベキューを食べることにした。このキャ …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2022年7月2日

伊勢赤福で販売の朔日餅(7月1日販売)は7月は人気の竹流し

伊勢名物赤福で毎月朔日(ついたち)に販売される「朔日餅」7月は竹流し、新型コロナで一時販売停止になってから食べていない。なので3年ぶりに食べる。今年は夏至も過ぎてすぐに梅雨が明けて、猛暑になった7月。七月の朔日餅は、赤福 …

さるもん

さるもん

READ MORE

未分類

2022年7月1日

マイナンバーでマイナポイント第2弾(6/30開始)のポイント申請を行った

マイナンバーカードを取得して確定申告で使っているが他の用途では使っていない、しかし今後は健康保険証として使えることから以前に登録しておいてあった。健康保険証ードを新規に取得し際にもらえるポイントで、今回は第2弾になる。 …

さるもん

さるもん

READ MORE

ソルトウォーター

2022年6月30日

伊勢志摩サーフにも行っているが・・・暑くて釣りにならない

驚くほど速く梅雨が明けてしまい気温も急上昇、伊勢志摩サーフ(二見)も夏になってしまった。短パンで海に入ると生温い、水温も上昇していて魚も水温の低い深場に移動してしまう・・・💦ベイトになる小魚も涼を求め山水 …

さるもん

さるもん

READ MORE

キャンピングカー

2022年6月28日

夏のキャンピングカー暑さ対策スポットクーラー「かんげきくん2」を使ってみた

6月にも関わらず猛暑日が続いている、梅雨はどこに行ってしまったのだろうか・・・暑い💦と言っていたら梅雨明けになってしまった。釣り旅から帰ってなかなかキャンプには行けないが、せっかく購入したスポットクーラー …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2022年6月25日

キャンピングカーで行く9月の釣り旅北海道のプラン検討を始めた

新型コロナによる釣り旅のキャンセルが続いた、2年ぶりの9月は知床も含めた釣り旅北海道を楽しみたい。今回も引き続き1人旅になるが、いろいろな魚種が楽しめる時期なのでしっかりプランを立てておきたい。仕事(ボランティア)の間に …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2022年6月23日

ダイワWSー2500シリーズのウェーディングシューズを買い替えた

ダイワウェーディングシューズ WS-2500(フェルトスパイクソール)を長年愛用してきた。非常に丈夫で使いやすい、また安全靴のような作りで悪路でも安心して使っている。しかし7年も使っているとソールも減ってきているし全体的 …

さるもん

さるもん

1 … 59 60 61 … 128

【メニュー】

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ★釣り旅北海道まとめ(2025最新)記事追加中
  • ★キャンピングカー(キャブコン)クレソン since2017 
  • ★キャンピングカー「コルドバクルーズ」since2020
  • ★伊勢志摩方面のソルトウォーターフィッシングページ
  • ★世界遺産「熊古道伊勢路」18峠越え完歩リスト(2025)

カテゴリー

  • Webログ (362)
  • アウトドア (20)
  • キャンピングカー (205)
  • ゴルフ (5)
  • サーモンフィッシング (11)
  • ジムニーシエラ (18)
  • ソルトウォーター (102)
  • ランニング (13)
  • 伊勢神宮 (22)
  • 暮らし(保険・税金・年金) (57)
  • 未分類 (19)
  • 本ブログについて (1)
  • 熊野古道 (22)
  • 男の料理 (15)
  • 釣り旅 (465)
  • 食べ歩き (1)

最近の投稿

  • 本州のサーモンフィッシング第2弾に向け旅の準備を始める 2025年10月31日
  • グリーンで使う便利グッズを購入してスムーズなゴルフを楽しむ 2025年10月29日
  • 南伊勢の海で楽しむファミリーボートフィッシング 2025年10月27日
  • 秋の伊勢志摩サーフでライトショアジギングを楽しむ 2025年10月24日
  • サーフのライトショアジギングで使う「折りたたみバケツ」を購入した 2025年10月22日

最近のコメント

  • 北海道の旅で安全・安心・安価な3安のキャンプ場で車中泊 に さるもん より
  • 北海道の旅で安全・安心・安価な3安のキャンプ場で車中泊 に 石井泉 より
  • 北海道のキャンプ場で車中泊中に緊急事態が発生してしまった に さるもん より
  • 北海道のキャンプ場で車中泊中に緊急事態が発生してしまった に 石井泉 より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に さるもん より

アーカイブ

  • 2025年10月 (13)
  • 2025年9月 (15)
  • 2025年8月 (13)
  • 2025年7月 (18)
  • 2025年6月 (19)
  • 2025年5月 (13)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (19)
  • 2025年2月 (15)
  • 2025年1月 (16)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (20)
  • 2024年9月 (20)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (24)
  • 2024年5月 (20)
  • 2024年4月 (14)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (15)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (16)
  • 2023年9月 (11)
  • 2023年8月 (10)
  • 2023年7月 (11)
  • 2023年6月 (12)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (12)
  • 2023年2月 (13)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (14)
  • 2022年10月 (16)
  • 2022年9月 (18)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (16)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (23)
  • 2022年4月 (15)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (16)
  • 2022年1月 (16)
  • 2021年12月 (19)
  • 2021年11月 (17)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (21)
  • 2021年7月 (21)
  • 2021年6月 (20)
  • 2021年5月 (20)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (17)
  • 2021年1月 (21)
  • 2020年12月 (24)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (23)
  • 2020年9月 (20)
  • 2020年8月 (15)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (12)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (13)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (11)
  • 2019年3月 (17)
  • 2019年2月 (16)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (23)
  • 2018年11月 (5)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 定年退職からの黄金期の暮らし方 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress